
スポーツが得意な子に育てる運動あそびの本―3歳までに伸ばす! (マミーズブック)
すっかりマイブームが去ってしまったこの本。もう一度ちゃんと読んでできることをやってみようと思います。
1才10ヶ月になった娘。
ジャンプをしはじめたのは1才半頃。
歩き出したのが比較的早かったから、
時期としてはそんなものかと思う。
ジャンプしはじめの超低空飛行は、
思い出してもニヤケるほど可愛かった。
4月に入り、NHKいないいないばあっ!
の体操が「わ~お!」に変わった。
この体操にハマった娘は、一気に
ジャンプ力がついたように思う。
ここ最近は、ジャンプをしたまま
前進している。
平均10歩。最高は15歩ほど。
前に進む速度はけっこうはやい。
飛距離は最大で30cmくらい。
たいてい靴1個分くらい飛んでいる。
高速キョンシー(懐かしい!)
といえばいいのか。
しょっちゅうやっているなあ、
と私はさほど気にしていなかった。
週末、外出先で夫が娘のジャンプを
初めて見た。
「ああ、最近よくやってるわ」
スルーして別の話題にしかけた私。
そんな私に夫が言う。
「これってすごい運動量やで。
ちょっと自分でやってみ。」
やってみて驚いた。
3歩が限界。
その3歩も足がもつれて転びそう。
えっ?なんで?
もう一度やる。同じ。
3歩が限界。息もぜーぜーする。
娘の軽やかな動きを改めてみる。
何が私と違うんだろう。体重?
夫は「腹筋力じゃないか」と言う。
生後3ヶ月からなぜかV字腹筋に
励んでいた娘。
健診で「太っている」に記しを
つけられた超おでぶ時代も、
お腹だけはスリムだった。
早くも、娘にできて私にできない
事がでてしまった。
どうしよう。無意味に焦る。
早いうちに白旗をあげるか。
幅跳び選手権ひよこ部門があれば、出場させてやりたいです。

![]() お子様のデリケートな肌に!!【和光堂】虫よけウォータージェル (防除用医薬部外品) |
先月から愛用していたこの製品。
アルコール・界面活性剤・防腐剤・
香料・着色料無配合
よくよく製品を見てみると、
ディートフリーじゃなかった!
もう私は何を思いこんでいたのか。
誤報を流してごめんなさい。
改めて「そりゃ効くよなあ」と
しみじみ思いました。
ディートってすごい。
一度知った密の味。
どうしよう…。ああ、悩む。
やっぱり自家製スプレーに
戻ろうか。
虫除けスプレー関連記事
・手作り虫除けスプレー 2011.06.10
色白娘は幻だったのか、と思う
ほどこんがり娘になりました。
ブルーベリー狩りの時、背中に
日焼け止めを塗り忘れた私は
皮がむけました。涙。
来週から夫より一足先に
実家へ帰る予定です。
ベビーカーなしでの帰省に
チャレンジしようと思います。
我ながら無謀なチャレンジ。
お出かけ先で貸出ベビーカーが
あるかチェックしなくちゃ。
![]() SmartBabyバギーFan |
こういう時、スリムなお子さんが
ちょっと羨ましいです。
値段も安く邪魔にならない
軽量バギーの荷重制限は、
大半が12キロ。
生後11ヶ月でクリア済。残念。