娘は完治、私はつらい | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
げんきの絵本 ともだち8にん いつも えがおの ニコ
ともだち8人に親子で突然ハマりました。私が好きなのはニコちゃん。ポシェット中身が気になります。(この本に秘密が書いてあるらしい)


1週間前、娘がヘルパンギーナを発症。

1才10ヶ月の娘にとって、今回が
初めてのまともな(?)病気。

熱そのものはすぐ下がった。

喉にできた水疱の痛みも数日で
治ったらしく、すぐ通常食に戻した。

病気そのものは、おそらく
軽症だったのだと思う。


問題はここから。


熱が出た日以降、娘の授乳回数が
新生児なみ、いやそれ以上。


2時間に1回、1時間飲んでいる。


もう一度。


2時間に1回、1時間飲んでいる。


これが発熱以降1週間も続いた。

そしてかなりの甘えん坊になり、
家の中で私にへばりついている。

ほとんどの子は病気の後に
数日程度、甘えっ子になる
という事を初めて知った。



それにしても授乳回数が多すぎる。


新生児の頃にくらべ、私はただ横に
なっていればいい。

とはいえ、ほぼ1日中といっていい
状態はキツイ。何もできない。


たしか1才を過ぎてからは、
寝る前のみ授乳だった。
今の状態は違和感ありまくり。


「もういい?」
「そろそろ痛いんだけど」
「お母さんお腹すいた」


自宅での授乳中、私の訴えは
すべて却下。

それでも週末に3人で外出した
先の授乳室では違った。


「お父さん待ってるよ」


笑顔で私の洋服をすぐに
戻してくれた。

そういえば、

「カッカー(カラス)が
鳴いているね。見に行く?」


これにも自宅で一度応じた。
どういうことか。

お母さんの都合は聞きませんが、
私の興味如何で終了します。

というところか。


1才10ヶ月まで断乳をして
いないことに深い理由はない。

もちろん自然卒乳が望ましい。
実際は断乳をするのが面倒なだけ。


先週1週間は、娘の自然卒乳に
ふさわしい飲みっぷり。

まさにグランドフィナーレ。
親子で納得できる卒乳イベント!!

だと思ったけれど、今週も
やっぱり相変わらず飲んでいる。


今週は時間より回数で勝負に
出ることにした模様。

ことあるごとに近寄ってくる。
ニタニタ笑いながら「パイ」と。

私の身体が持たない。

今週はお出かけを強化して、
自宅に近寄らないことにした。

早く落ち着きますように。

ブログランキング・にほんブログ村へ

娘は野良猫を見つけると大興奮します。
必死でどこまでも追いかけます。犬に比べるとレアキャラなのかな。




$のんきな3人ぐらし
MONOQLO (モノクロ) 2011年 09月号 [雑誌]
価格:680円(税込、amazon送料無料)

読んでみました。
家電がメインのお話だった
のがちょっと残念。
キッチングッズのページは
とても楽しかったです。


こちらの水出し珈琲サーバーも
雑誌に掲載されていました。
私もお気に入りの商品
だったので嬉しかったです。
一滴ずつ抽出してくれて、
ほんとに美味しいのです。


価格:1,050円(税込、送料無料)
珈琲にハマっていた時期、特に
好きだったのがこのお店。
下北沢の実店舗も、とっても
いい雰囲気なんですよ。

水出し珈琲は、コーヒー豆の
よしあしがハッキリでます。
これから試される方は
美味しい豆でぜひ。

【送料無料】glee グリー 踊る♪合唱部!? 1

【送料無料】glee グリー 踊る♪合唱部!? 1
価格:1,000円(税込、送料別)


海外ドラマgleeをご覧になって
いる方、いらっしゃいますか?

おもしろくておもしろくて。

前までは夫にあらすじを聞いて、
私は歌の部分のみ見ていました。

今は全部みています。

80年代の洋楽が好き&
ビバリーヒルズ高校白書が
好きな人ならハマるかも。




娘はディスカスで借りたCDを
ポストへ返却する係です。

定期的に同じ封筒が自宅の
郵便ポストへ届きます。

たぶん、郵便の仕組みを
理解しているような気が。

ちなみに我が家、ポストは
今もポス太郎さんと呼んで
います。