ケンカを見学 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
ハッカ油P 20ml
虫除けスプレーを作るために買ったハッカ油。amazonのユーザーレビューを見ていると、すごーく使える商品だったようです。うっかりお蔵入りしかけるところでした。

ここの所、おともだちのケンカを目撃
することが増えてきた。

たいてい2才の子。
娘より少しだけ上のおともだち。

娘が初めてまともな(?)ケンカを
見たのは、男の子のつかみあい。

口をあけながら目が釘付け。
微動だにせず見守っていた。

そんな娘がおもしろくて、ついつい
ニタニタ見つめてしまった。反省。



大型のスーパーのキッズコーナーで
目撃した女の子2人組はすごかった。

来年の4月から幼稚園にあがる
3才間近の女の子。

元々友だちだったわけじゃなく、
今日はじめて出会った様子。

お母さん方の話を聞くと、
お互いに強気で口達者という
共通点がある。

惹かれあう分、反発もすごいという。


取っ組み合いのケンカをしていた。
大声を出し合って叫んでいる。

娘はもちろん、他の子たちも
女の子たちに注目。
キッズコーナーが静まり返る。


その日、2才前半の男の子たちが
ケンカをしていたのもみた。

それでも彼女達とは次元が違う。
複雑な感情が入り混じっていた。

仲裁する親も大変だと思う。


そう考えると1才の今は平和。
今の自分の悩みがちっぽけに感じる。

多少の意地悪をされようが、
ひるむことなく遊んでいた娘。

今のところ、おっとり型の娘。
「お先にどうぞ」というタイプ。

親である私たちには、壮絶な
自己主張をする。

それを他の子にしている姿を
見たことがない。

かといって、児童館でお母さんから
離れない可愛らしいタイプでもない。

常にマイペースで遊んでいる。
今後、どう変わるか楽しみにしよう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
おしゃべり上手な子をもつお母さんを羨ましく思っていましたが、
それはそれで大変なんですね。勉強になりました。



価格:580円(税込、楽天ブックス送料無料)

読みました!おもしろかったです。
ページ数が足りないと思いました。
家電比較やらキッチングッズやらの
ページをはずして、もっともっと
食品比較をしてほしかったです。

無印良品の買ってはいけない
地雷食品というコーナーがウケました。

6品あるうちの1品がこれ。

うにクリーム(あえるだけのパスタソース)
「うにの風味やクリーミーな味わいは皆無」

バッサリ斬られていました。笑。



子育てスタイルブログまとめ記事の
公式スタイリストを担当しています。

今日アップされたまとめ記事はこちら。
ズバリ!!

カルディ大好き!

皆さんのカルディおすすめ食品を
伺ってみました。

個人的趣味で恐縮ですが、
とても参考になりました♪

過去にカルディの記事を
書かれた方、ぜひ登録して
私に教えてください。


昨日、これを買ってみました。
ディートフリーのジェルタイプは
初めて見た気がします。

どうしてなかったのかなー。

さすがジェル。90分間は香りが
持続していました。

蚊が近寄ってくる姿を見ては
いませんが、効き目ありそうです。

自分でつくった虫除けスプレーも
なかなかいい感じですが、30分
くらいで香りが消える気がします。