
SANYO 気化式加湿器 ウイルスウオッシャー ホワイト CFK-VWX05D(W)
加湿器はコレにしました。なんの文句ありません。評判がいい製品なだけあるなあと。24時間つけっぱでも安心な電気代が決めてでした。
引越し前に住んでいた街も、今の街にも
自転車で少し走ればたくさんの児童館がある。
23区内はビジネス街をのぞけば、どこも
似たようなものじゃないかと思う。
子育て支援に関しては、23区内に
住んでいてよかったと思うことが多い。
家賃が高いのは諦めなければ。
育児支援センター、児童館、いずれも
場所によって雰囲気が大きく異なる。
館内にある施設、職員さん、通う親子、
周辺環境もろもろが影響するのか。
よくもまあここまで違うものだと思う。
少し前に、お受験がよく似合う地区で
育児支援センターへ行った。
雰囲気に圧倒されてしまった。
おもちゃが散らかっていない。
本当に散らかっていない。
一つ出したらすぐに片付ける。
これが徹底されている。
個人的に、子どもが使ったおもちゃは、
母親が片付けるのがマナーだと思っている。
それでもここまで徹底されていると、
窮屈感を感じた。
肌に合う、合わないというのか。
のびのび幼稚園に行くべき子が、
うっかりお勉強幼稚園に入ったような。
私が今月、行った児童館の中に、
小規模で居心地がいい場所があった。
ちょうど1才クラスの幼児クラブが
あったようで、同級生にあたる
親子が10組ほどいらした。
お母さん方の雰囲気がよかった。
世代が近い人が多いせいか、私も
皆さんになじめそうな気がした。
私はめったに、こういう気持ちに
ならない。
普段から私は、
「誰も私に話しかけてきませんように」
と念じながら過ごしている。
どれだけ根暗なんだ、と思う。
一緒に遊んでランチを食べて。
2時間ばかし過ごした。
皆さんとのおしゃべりも楽しかった。
それでも…。
残念だけど、ここには居られない。
もう来ることはないかもしれない。
泣く泣く児童館をあとにした。
過ごしている間、どうしても
耐えられないことがあった。
私が娘のしつけで、かなり重要視
していること。
それを気にされない方が多かった。
「だめよー」とおっしゃっていた方も
いらしたものの、おしゃべりが優先
になって子ども達を放牧していた。
こればっかりは、どちらが正しい
わけではない。価値観の違い。
ほかの事ならまだしも、私にとって
こればっかりは譲れない、という
内容だった。
大規模な児童館ならまだしも、
小さい児童館。
アットホームで皆が皆の子を
大切にしているところ。
だからこそ、最初に感じた違和感は
この先、絶対に大きくなるはず。
以前、ものすごーーーく人当たりが
いい友人が、ママ友付き合いに
悩んでいたことがある。
聞けば、ママ友は大好きだけど
教育方針というか、しつけが
違っていて…ということだった。
そのときはふーん、と思ったけれど
今ならわかる。
教育、しつけ、他人が口出しをする
ことじゃない。
その子の成長に責任を持つ親が
決めたことなんだから。
だからこそ難しいのかもしれない。
仲良くなれる人とは、無理を
しなくても自然と仲良くなる。
これからもマイペースでいきたい。

自転車で5分の所に、規模が大きくて出欠連絡不要という
幼児クラブを発見☆こちらでお世話になることにします。
11時~って娘の昼寝ゴールデンタイムなんですよ。
昼寝のリズムよ早くずれろーと念じ続け、はや数ヶ月…。
幼児教室の体験入会とか行ってみたいんだけどなあ。

ブルーベリーが届いたので、早速
植えてみました。
ブルーベリーって異なる2品種を
植えると実がよくなるそうですよ。
へえ~~~~~。
乾燥がきらいだから、水もたっぷり
あげるべきなんだそうです。
へえ~~~~~。
知らないことだらけですわ、ほんと。
あっという間に終わりました。
早く実らないかなあ。
ほしいものが、ほしいわ
っていうコピーは糸井さんが
つけられたものだったんですね。
知らないことだらけでした。
糸井さんファンの私ですが、
アイドルに憧れる心理ではなくて。
マニアックなことを知りたくて
この雑誌を買ったわけじゃないんです。
買った目的はただ一つ。
任天堂の岩田聡さんとの対談を
読みたかったのです。
マザー4は出るのか、出ないのか。
これを知りたかった。
お2人から直接話を聞きたかった。
基本的にゲームをしない私が、
唯一ハマったのがマザーです。
特にマザー3はゲームをしながら
何度も泣きました。
その何倍も笑いました。
娘が年頃になったら、このゲームを
やるように強要するつもりです。
で、マザー4。
お2人の話をきいて納得しました。
マザー4が発売されても、私が手に
することはなさそうです。
![]() 抗菌加工の洗える玄関マット【送料無料】玄関マット マット東リTOM4004【50×80】ウォッシャブ... |
初めて玄関マットというものを
買ってみました。
娘が持ち込む砂が耐えられなくて。
宅急便を受け取る私についてきた
娘が、はだしで玄関をうろつくのが
原因だと思われます。
それにしても、洗濯機で洗える
玄関マットって中々ないものですね。
私が手洗いなんてするわけないし。
私の中ではかなり高い買い物でしたが、
これにしてよかったです。
さすが東リ。
踏んだ感覚が気持ちいいです。