へそくりで買ったもの | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

ドーミー倶楽部 軽井沢[料理部門五つ星の宿]


専業主婦になって1年ちょっと。

リーマンショック以降、多くの皆さまと同じく夫が働く会社も経営状況が悪い。
世帯収入は結婚して10年目の今年が一番低く、かなり厳しい状況。

そんな状態にも関わらず、育児に専念することを選んだ。
なんていうと聞こえがいいけれど実態はちがう。

突き詰めて考えてみるに、私は働くことが嫌い。社会人に向いていない。
社会人1年目から「会社を辞めたい」と考えてばかりいたような気がする。


それなのに、いつでも一緒に働いている人から「仕事が好きな人」だと思われていた。
きっと私は外面がいいのだと思う。

だから知らないうちにストレスが溜まり、退職願望が出てくる。
ぐうたらな妻を養う覚悟を決めてくれた夫には、感謝してもしきれない。

育児のストレスを軽減する方法は思い浮かべど、どんな会社でも多少はある
人間関係のストレスを解消する手段が思い浮かばない。


そんな私でも、働かない=無収入という現状はやはり寂しい。

家計を節約すると思うと気がめいってくるけれど、自分のへそくりを作りたいと
思うと少しワクワクしてくる。

いまのところ、一番効率がいいと思っているのが楽天ポイントを貯めること。

半年ほど前、夫の元同僚が楽天に転職した。
楽天の中途社員研修は楽天カード会員の獲得らしく、協力することにした。

楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!

とHPに告知されているけれど、元同僚の人から教えてもらい
新規入会+エントリー+1回利用で5,000円分のポイントがもらえる
楽天カード新規入会キャンペーンに参加。

楽天はお得なキャンペーンをしょっちゅうやっているけれど、
自分で「エントリー」をしなければ適用されないのが切ない。


入会してよ~~くわかった。


楽天市場は、楽天カード会員をとにかく優遇している。
カードのデザインがダサいから持つのが恥ずかしい、と敬遠していたことを後悔中。

入会して1ヶ月目でこれはイケると感じ、公共料金や新聞代など支払いをできる限り
楽天カードにしぼった。日常の買い物も基本的には楽天。

すると、知らず知らずの間にポイントがどんどん貯まっていく。
人付き合いのない専業主婦のお小遣いとして十分な額になった。

今はそのポイントが私のへそくり。
家族のものは買わず、自分の道楽のためだけに使うことにしている。


そして昨日、えいやっと注文したものがある。



秋がくるたびに欲しいな~欲しいな~と思い続けて早3年目となった焼き芋専用の鍋。

【ポイント最大10倍】 2大特典【お米+送料無料】 みよちゃんちの焼芋鍋 CA-36S 
ホクホク焼きいも しんまでふっくら美味しい焼き芋 
焼きとうもろこし 鮭のホイル焼き 等にも みよちゃんち 焼芋鍋


到着が楽しみでたまらない。
誰も望んでいないと思うけれど、届いたら張り切って記事にしようと思う。



にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ   
にほんブログ村            子育てスタイルに参加中♪

連休中、上野動物園へ行った帰りに上野駅で信州キャラクター「アルクマ」くんに出会いました。
セントくんほどのインパクトはないものの、実物は可愛かったです。→ ココロとカラダに効く信州


読者プレゼント企画を実施中です。モツ鍋がお好きな方、ぜひご応募ください。9/23AM10:00締切