
娘は今日で1才になる。
1分間隔の陣痛に10時間耐えた罰ゲームのような出産から、
もう1年が経ったのかと思うと短いような長いような不思議な気分がする。
昨日、夫の休みにあわせて行った誕生日会も無事終了。
ワンワン&うーたんプレートを必死でつくった。
娘が好きなものを少しでも使おうと、ワンワンの耳はオクラを使用。
ビジュアル的に不要だと思う赤い土手はトマトの山。
NHKのHPからワンワンとうーたんをプリントアウトし、必死でまねた。
少しでも簡単なように、とかなり大きめにつくっている。
絵心は皆無、造形力はゼロかマイナスに近い私は30分ほどかかった。
苦労の作品をみた娘。
大喜びしてくれると思いきや、なんとなんんと「素」で食べ始めた。
気づいてくれなかったのかとがっかりしていたら、娘を終始みていた夫が言った。
「さすがにちゃんと気づいてるよ。
こあずきってテレビでワンワンとうーたんを見ても喜んだことがないよ。
だから『素』なんじゃない?」
そうだった、そうだった。その通りだった。
娘は番組そのものを楽しんではいるものの、ワンワンとうーたんが出てきても
特に喜んでいない。喜んでいるのは私だけだった。
風呂敷に一升餅を背負った娘は、2歩あるいた。
さすがに重いらしく悲鳴をあげて後ろに倒れそうになり、「はずしてくれ」とアピール。
こうして一升餅イベントはあっけなく終了。親として満足。
昨日1日で娘がまた急成長した気がする。
寝室の絵本置き場から絵本をとってきて、背中をむいている夫のTシャツを引っ張り
「ハイ」と手渡し読んでくれアピールをしたことには驚いた。
0才最後の日に、お返事ができるようになった。
「こあずきちゃーん」 「はーい」
これだけのやりとりなのに、親として鼻血が出そうなくらい興奮した。嬉しかった。
1才の娘と一緒に楽しい毎日を過ごしていきたい。


にほんブログ村 子育てスタイルに参加中♪
誕生日会が終了してしまったせいか、今日は何事もない一日で終わってしまいそうです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
以下、お誕生日会で使ったもの&作ったものです。
★ワンワン&うーたんプレート


こちらのレシピを参考にして作りました。
<私と同じチームにいる少数派の方へ>
・海苔で顔を作るのがめちゃくちゃ難しいです。丸く切るのが最大の難所だと思われます。
しかも同じものを2つ作るなんて私には試練の技でした。
・顔を作ったあとラップを貼って、その上に切った海苔を貼るとやりやすかったです。
一度ご飯の上にのせてしまうと修正不可です。(当たり前のことに気づけなかった)

簡単海苔カッターシンプル【送料無料】送料込み【日本製】【国内生産】【国産】お弁当グッズ
この手のグッズが私たち不器用チームを助けてくれるようです。知っておきたかった‥‥。
★部屋の飾りつけ

子供が喜ぶ!大人も楽しい!楽しい空間作りに。【楽ギフ_メッセ入力】【送料無料】☆お誕生日会バルーンセット☆
理想はこんな感じでしたが、何せ高すぎる!いろいろ調べてみると、ヘリウムガスが高いようです。
それじゃあ1個だけ用意すればいいか、と思って調べてもやっぱり補充用ヘリウムガスを
買っておかなければすぐに沈んでいくとわかり断念。(補充用は1本600円前後)
いろいろ見ているとやっぱり何かを飾りたくなってきて結局、こんな感じにしました。

当初はキャノンで無料ダウンロードできる飾りつけを使う予定でしたが、
印刷した後に切りぬくのが面倒になってしまいやめました。
当日の朝、あわててプリンターで印刷をしてガムテープで貼りつけ。

デコレーション・装飾・風船・バルーンつながるバルーン・ピンク【宝興産】
【パーティーグッズ・大道芸・バルーン・風船】6インチハートバルーン ピンク 5個入り【ポイ...


前夜に風船を夫に膨らませておいてもらいました。
ハンドポンプがあったからラクだったと言っていました。買っておいてよかったです。
そして当日の朝。計画性のない私は、もちろんノープランで飾りつけに挑み
とりあえず必死でくっつけました。
風船の端に輪ゴムをつけてそれを押しピンで留めています。
外出先から戻った娘は、部屋をみてポカンとした顔でみていました。
一升餅はこちらを注文しました。
こだわりの国産有機栽培餅米100%でおつくりします!書道有段者が書く上手な名入れも好評です!...
3等分して両実家へ内祝いとして送る予定です。
せっかくなので何かを同封しようと、同店でお菓子を買い内祝い熨斗をつけてもらいました。

もちかりん 詰め合せ化粧箱入り 110g×2袋(黒糖1袋・抹茶1袋)
計画どおりにいったもの、いかなかったもの、あれこれありましたが
誕生日会は楽しかったです。来年のことを今から少しずつ考えようと思います。