おうちでリトミック | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。



いま娘がハマっている遊びがある。
これをしてやるとキャーキャー大声を出して、一人で大騒ぎする。

お風呂あがりで後は寝るだけ‥‥というのに汗だくになる。
興奮させすぎて眠れなくなってしまう、と心配したけれど体力を消耗するらしくあっさり寝た。


それは、布遊び。


自宅に余っている薄手の布をつかって、夫と私が両端をもつ。
娘の上で布がひらひら舞うように上下させてやるだけ。


もう、何かのスイッチが入ってしまったかのように大興奮。
夫と私が疲れて休憩していると、「布よ動け」とばかりに自分で布を動かす。


今年の春先、娘が生後5~6ヶ月の頃、育児支援センターで開催してくれた
リトミックの時に、オーガンジー素材の布をひらひらさせて遊んでくださった。

たしか黄色の布に手作りのお花をつけて、お花畑をイメージさせた布地だったように思う。

当時はハイハイやお座りができなかったから、泣きそうになりながら娘を抱っこし続けた。

職員さんが「こあずきちゃんが本当に楽しそうにしてくれていて、歌っていた私も
すごく嬉しくなりました」と言って下さったほど。
(私は前向き抱っこをしていて娘の顔がみえなかった)


その時の事を急に思い出しやってみたところ、半年前と変わらず大喜びしてくれた。

職員さんにその話をすると「それに音楽をつければ立派なリトミックですよー」
とおっしゃった。リトミックには布遊びがかかせないらしい。

CDをかけるのが面倒だなあ、と思っていた私の心を見透かしたかのように
「音楽といってもお母さんが歌を歌うだけで十分なんです。」と言って下さった。

日暮里のトマトへいけば、オーガンジー素材が100円で売っているらしい。
それでも、100円の商品のためだけに日暮里へ行くのはパワーがいる。

楽天のポイントが貯まっていることを思い出し、ネットで注文することにした。
やっぱり透けて見えるほうがお互いに楽しいはず。


ディスプレイや衣装にも!!ナイロンスパークオーガンジー

送料こみで760円。
ほしいけれど我慢ができる商品はポイントで買うに限る。


これはリトミックとは無縁だと思うけれど、娘がさらに大喜びするのは
空飛ぶジュータンごっこ。

布の上に娘をすわらせ、持ち上げて少し動かしてやる。
落下事故をふせぐためベッドの上でおこなっている。

娘はメーターが振り切ってしまったかのように叫びまくっていた。
どうも娘は危険な遊びを好むらしい。

よくある「お母さんの膝にすわってお馬さんパカパカ」系の遊びでも、
かなり激しく動かしてやらなければ満足してくれない。


リトミック研究センターのホームページによると、

こどものためのリトミックは、21世紀をしっかりと見据え、これからの社会が
子どもたちに要求するであろう、あらゆる試練に耐えうるだけの基礎能力の掘り起こしと、
それらのバランスよい伸長を第一の目的にし、音楽を使って、身体的・感覚的・知的に
優れた子どもたちの育成をめざします。 (転載終了)



‥‥ただ大騒ぎをしながら楽しんでいるように見える娘だけど、脳みそにいいのかな。


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ    
にほんブログ村            子育てスタイルに参加中♪

自宅でリトミックをするためのDVDもあるようです。
この先、動きが活発になってくると思うので、家で娘と楽しく遊ぶ方法を探していきたいと思います。



【久保田式】リトミック・絶対音感・ソルフェージュ
【IQ才能学園】秀逸ビデオシリーズDVD|song of EQ3~脳と心の音感教育~★リトミック★絶対音感★ソルフェージュ【フェスティバルライフ0816×10】