義父と動物園へ | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
16本骨スポンジハンドル傘 Lyle & Scott 直径96 ピンク 8301PK

週末に所用があり義父が東京へ来ていた。
2ヶ月ぶりの再会となった娘は、鼻風邪のため機嫌もわるく人見知りも復活。

そんな状態だというのに、義父は目を細めんばかりで喜んでくれている。


昨日は義父と娘と3人で上野動物園へ行ってきた。
普段、月曜日は休園日ということもあってか特例で開園していた昨日は空いていた。

義父は長年とプロとしてスポーツをやってきただけあって、60代とは思えない体つき。
大きな娘も片手でひょいと抱っこしてくれる。

それなのに娘ってば義父の長時間抱っこを拒否。
私が身体を休められる貴重な機会だったというのに、残念きわまりない。


前回、見ることができなかったキリンを目撃することができた。

群れで暮らす性質をもつキリンなのに上野動物園には1頭だけ。
この子の家族を探しています、という看板を見るとなんだかぐっときた。

早くお婿さんがきてくれますように。


怖いもの見たさで入った両生は虫類館は、熱帯の湿度&温度だった。
朝寝が短かった娘は暖かな気候につられて早々に眠ったため、義父と鑑賞。

日常生活の中ではカエルやトカゲに会いたくないと強く願う私もここなら大丈夫。

カエルがあまりにも美しくてビックリした。

わずか2cmほどのサイズの蛍光オレンジのカエル。目を奪われた。
ブローチではないかと思うほどの美しさだった。

どちらかといえば動物に興味がない私でも、上野動物園は好きかも。
近いうちにもう一度いってみようと思う。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ    
にほんブログ村            子育てスタイルに参加中♪

その後、上野松坂屋の屋上遊園で8ヶ月の娘が100円を入れて動くバイクにまたがって超ご機嫌で遊びました。
2歳くらいにならないと無理だと思っていたのに。普通に楽しんでいる姿に大爆笑。さすがビッグベビー。