かかりつけ医探し・皮膚科 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし

去年の11月、娘が3ヶ月に入ったばかりの頃、お腹全面に湿疹ができた。
突然のことでビックリした。アレルギー反応ではないかと不安が募る。

慌ててウィメンズパークの皮膚科クチコミ情報を検索して小児皮膚科を探した。
2つとなりの駅に、アトピーやアレルギーも専門にしている高評価の皮膚科を発見。

皮膚科は長くお世話になる可能性を考えると、最初から専門医に見てもらいたい。
小さな病院なのにクチコミとおり受付開始前から行列ができていたのには驚いた。

先生は40代前半くらいの方で、穏やかな物腰で患者の話をよく聞いてくださる。
そりゃあ人気になるわなぁ…と一目で思った。

そう思ったのは、私だけではなかった。


どうやら娘は先生に一目ぼれした様子。
身体をねじって先生のほうを向き、満面の笑みを浮かべている。

先生は私と会話をしているから、娘を見ていない。
必死で「うーうー」「あーあー」と騒ぎ、猛烈アピールをしている。

そんな娘は見たことがない。母親として娘の反応に驚いた。
娘は先生が自分を向いてくれないと悟ったのか、先生の手を握りだした。

ここまでくると笑いが止まらない。娘は積極的な女子なんだろう。
先生もさすがに気づいてくれ、娘の手を握り締めてくれた。娘、大興奮。

あやしてくれた、微笑んでくれた、そういう素振りは一切ないのに一目ぼれ。

2週間後、経過観察のため再受診をしても同じ態度だった。
ついに吹き出してしまい「この子、先生のことが好きみたいです」と代理告白。

先生は突然の告白に驚かれていていたものの、私と会話をしている時は
娘をなぜなぜしてくれるようになった。娘、ご満悦。


肝心の診察結果は、あせも ではないかとのことだった。

雑誌の情報を鵜呑みにした私は、新生児のころから必死で娘に
保湿クリームをぬってきた。

低月齢のときに保湿しすぎると、クリームが汗腺をとじてしまい
汗疹になりやすいと聞いた。何事もやりすぎはよくないと反省。

ついでに、顔の湿疹も見てもらうと、顔の部位によって乳児湿疹なのか
ヨダレかぶれなのか、色々考えられるらしく定期的に見てもらった。

あれから1か月半が経ち、娘は乳児湿疹のみという診察結果がでて
今はほぼキレイな状態になって一安心している。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ    
にほんブログ村            子育てスタイルに参加中♪

雑誌広告で一番よく見かけるクリームを使ってました。単純すぎる自分が嫌になります…。
我が子の症状や体調をよく見て判断しなければ。