新発売のアップリカ flatを試乗してきた | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし

週末、セカンドベビーカーを探しに錦糸町のベビーザらスへ行ってきた。
行く前にネットで絞り込んでいた候補は2つ。

★発売されたばかりのAprica スティック・フラット(上の写真)
★雑誌で見かけてよさそうに思えたリッチェルのシエスタ(下の写真)

$のんきな3人ぐらし

私は今、国産の三輪バギーを愛用中。
安いのに品質が高く、生後2ヶ月目から毎日のように使っている。

セカンドベビーカーは娘の腰が据わるであろう7ヶ月目あたりを予定していた。
たまの外出で公共交通機関を使うときは抱っこ紐で行くつもりだった…。

娘は今、身長体重ともに1才女児の平均より少し上を行っている。

抱っこ紐で半日でかけるのは限界に近い。
セカンドベビーカーを早く買わなければ私の身体が持たない。

まずは第1候補のSTICKに乗せてみた。
なんとビックリ。既に娘が窮屈そうにしている。夫と2人でつい笑ってしまった。

聞けば畳んだ時にスリムな分、STICKシリーズは横幅が狭いらしい。
3才ごろまで使えると書いてあるけれど、うちの娘では1才が限界かも。

シエスタは口コミ評価が高いだけあって、とてもよかった。

娘の腰がきっちり据わっていて昼寝時間も短くなっているのなら
買っていたと思う。費用対効果が高い商品だと感じた。

見た目は1才でもまだ4ヵ月。ベビーカーで眠ってしまったときに
頭を下にだらりと倒さずに眠れるものにしてやりたい。


$のんきな3人ぐらし

あれやこれや検討しなおし、クッキーのリクライニングに決定。
写真のブルーは既に完売。旧モデルを求めてしまった自分が少し切ない。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ    
にほんブログ村            子育てスタイルに参加中♪

ちなみに第3候補はシルバークロスでした。
ネットで見るのと実際に乗せてみるのでは、印象が違うものですねー。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

専業主婦になり自分のお小遣いを確保しようと、あれこれ画策しております。
今のところいい結果が出ているのが、新聞代やら食費やらすべてを
楽天カードでまとめて支払うことでした。

楽天で買い物をするときは、週末の楽天カード会員ポイント3倍をねらっています。
たまったポイントを使って自分のためだけに買い物をするのが私の楽しみなんです。



難点はカードデザインがださいこと。お財布の目立たない所にしまっています。

★☆楽天カードでポイント生活はじめよう☆★