ってことを自分で意識しないと、何週何日なのか段々わからなくなってくる。
助産師さんが「何かがあった時に電話や口頭ですぐ言えるようにこれを見てね」
と私ようにカスタマイズされた週数カレンダーをプリントアウトしてくれた。
もらった当時はまだ9週目とかで、毎日自分が何週何日なのか忘れたくても
忘れられない時だった。
だから心の中では「そんなものぉ、あっしには不要です」とか思っていた。
それなのに今となってはありがた~く使わせてもらっている。
早い人は胎動を感じておられるみたいだけれど、私はサ~ッパリ。
20週目までに感じられたら御の字としよう。
そして今日は久しぶりに家でピザを作ってみた。
チーズを買うためにお散歩がてら片道1時間かかるスーパーへ。(帰りは電車)

キャー、なんて不細工な。
こういう所にも美的センスのなさが出てくる。
だってー。生地をきれいに均等にのばす、というのがめんどくさいしー。
…という根性がいけない。
それでも具をたんまりいれたせいか、味がとてもよくて大満足。
チーズをもっと本格的なのに変えればもっとおいしくなりそう。
■今日作ったピザ生地のレシピ


にほんブログ村
ラブシャッフルがいいラストで大満足☆ 赤ちゃんのお父さんがわかってよかったー。