4ヶ月目に入ってからツワリが終わるのを今日か明日かと楽しみにしている。
最近はいい日と悪い日が交代ばんこでやってくる感じ。もうすぐかな。
なんだかんだいって、私のツワリは絶対に人より軽いと思う。
一番ひどかった10~11週目の時でも、夕方~夜にかけてのひどい吐き気だった。
その前の7~9週目とかも気持ちが悪かったけれど、当時はせいぜいムカムカするレベル。
いま思えば思い込みツワリ(妄想)だった気がする。
主治医の先生に、ツワリのメカニズムを聞いた。
妊娠を継続させるホルモンが胃腸の動きをにぶらせてしまうというもの。
夕方から夜にかけてツワリがひどくなる妊婦が多いのは、朝と昼に食べたものが
まだ残っていて体内でつまっているから、と聞いた。
頭がすーーーーっとクリアになった。
そりゃあ、晩ご飯を食べたら気持ちが悪くなっちゃうわ。
ツワリについては医学的にも色んな説があると思うし、人それぞれ症状も違う。
ただ私の性格的に「ツワリは妊婦である以上、仕方がありません。いつか終わりますから」
って言われていたら、もっともっとつらかっただろうなあと思う。
私がラッキーだったのは、吐くと楽になれるツワリだったところ。
先生に聞けば、吐いても楽になれない人もいらっしゃるそう。それはつらい。
ただ吐くのだって体力使うのに。涙もいっぱいでてくるのにー。