【セットリスト】
01.Make it!
02.徒太陽
03.わくドキしたいっ!
04.幻想曲WONDERLAND
05.Believe in
06.流星
07.Love Magic
08.ウィーアー~最強パレパレード
09.CHANGE! MY WORLD
10.HAPPYぱLUCKY
11.Defy the fate
12.イチズ
13.ミライノナマエ
14.Believer’s HEAVEN
15.Happy New World☆
16.ミラクル☆パラダイス
17.§Rainbow
18.Realize!
<EN>
EN01.ドリームパレード
EN02.ayatsunagi
EN03.Color


うっちー、うっちーと来てからのi☆Risパイセンのライブ。
3日連続ライブはさすがに身体に堪えましたが、
とにかくめちゃくちゃクオリティの高いライブでした。


これまでフェス系のライブではi☆Risのパフォーマンスを
見てきたことはありましたが、単独のライブ参戦はこれが初めて。


最初から最後までダンスキレッキレ、歌声もぶれないのを
いわゆるアイドル系ユニットの中では初めて見ました。
ことステージパフォーマンスについては
突き抜けてレベルが高いユニットだという感想です。
もはやアイドルっていうよりアーティストって
言葉の方がしっくりくるぐらい。


ちょい心配していたいわゆる「畑の違い」も
中に入ってしまえばそんなに気になるレベルではなかったです。
まぁ場所が後ろだったのもあるんでしょうが。


個人的に全力で楽しかったのが、
Make it!、ミラパラ、Realize!のプリパラOP曲。
Realize!一曲で果てしなく疲れてたw


あと印象に残っているのが、
アフレココーナーからのDefy the fate。
完全に引き込まれている自分がいました。
歌まで含めて1つの物語を見せてもらった気分でした。


i☆Risってとても個人的な見方なのですが、
ものすごい実力がありながらそれが正当に
評価されていなかった印象があって、
そこを覆すターニングポイントになったのが
やはりプリパラという作品だったと思うわけで。


そういう意味で今後アニサマにも出ますが、
2013年の初出場の時と今年の出演では意味合いが
まったく違うものになるだろうし、
俺自身もすごい楽しみでしょうがないですが、
「今のi☆Ris」を見せつけるぐらいの
インパクトを残せると思います。


ここからが勝負とメンバーみんな言ってた通り、
更なる飛躍に向けて頑張ってもらいたいですね。

【セットリスト】
01. アップルミント
02. オレンジ
03. Merry Go
04. キックとパンチどっちがいい?
05. 泣きべそパンダはどこへ行った
06. ピンクマゼンダ
07. Breezin'
08. ONE WAY
09. Sweet Rain
10. Growing Going
11. ドーナツ
<アンコール>
12. Three Hearts
13. ハルカカナタ
14. Blooming!
15. アップルミント
<Wアンコール>(5/23公演のみ)
16. Breezin'
17. Blooming!


うっちーの1stソロライブ2days参加してきましたああああ!!!
いやー楽しかった!!!


アルバム「アップルミント」を引っ提げてのライブということで、
初披露曲も含めて全曲披露。
更に2ndアルバムからも先行で2曲披露という

満足度の高いライブでした。


特にBreezin'以降の生バンド演奏からはテンション上がりまくり。
MCでのいつものうっちー節も炸裂しまくっててめっちゃ笑ったw


2日目はWアンコールもあって、
最後の最後まで盛り上がり続けて超疲れたけど超楽しかったな。
個人的にBlooming!が本当に好きで、
うっちーが擬音で表現していたアップルミントとの違いが
すごく分かる気がして。


それでいながらアップルミントの系譜をしっかり継いだ楽曲で、
その繋がりが感じられるのがとてもいい曲だなと。
2日の間にコールが完成されていく過程もなんだか
みんなで作り上げてる感がとても良かったです。


恐らくアニサマではアップルミントとBlooming!を
歌うんでしょうが、この2曲はうっちーの名刺代わりになる
ホントにいい曲なのでたくさんの人に盛り上がって欲しいですね。


2ndアルバムも超期待してます!

WUGナイターの翌日はあいちゃんとかやたんの
マーボー焼きそば大使名刺お渡し会に参加してきました。


ちょいちょいドタバタがあったものの無事参加できました。
WUGのクリアファイルホテルに忘れたりとかね…(笑)


お渡し会の前にWUGの公式ツイッターで
就任セレモニーの様子がアップされていたのですが、
その時は二人とも法被を着ていて

その姿でお渡しかなーと思っていたら、
なんとサンクスの制服姿でした(笑)
これはこれでレアではありますけどねw


特に印象に残っているのはあいちゃんのポニテと、
榴岡四丁目店の方のお渡し会の待機シチュエーション。


中々出演者の後ろで待つってことないですよねw
おかげであいちゃんのうなじの破壊力すさまじかったぜ。。。


コンビニでお渡し会っていうのが仙台ならではというか、
まったりしたお渡し会でした。

今年も行ってきましたよー!楽天とのコラボナイター!


昨年は天気が悪く、観戦するには厳しいコンディションでしたが、
今年は午前中は雨だったものの、試合中は雨にも降られず。


そして肝心の試合も楽天の逆転勝利!!
昨年以上に一体感のある応援は本当に楽しかった。


今回はシートがレフトスタンドのすぐ近くで、
ガチの楽天の応援団の方々が応援を先導してくれたのも
大きかったと思います。


試合中にはサプライズのプロポーズとかもあって
それを見てWUGちゃん達が泣いてたり、
試合以外にも色んなことがありすぎて本当に濃いイベントでした。


ヒットを打ったときにWUGちゃん達が
投げたタオルもゲットしたんだZE!
自分はみゅーちゃんとななみんが投げたのを2つ取れました。


というか自分の座っていた座席付近、
めっちゃタオル降ってきてて楽天スタッフさんが

投げたのも合わせると、
実質10以上は取れてたんじゃないかな(笑)


試合前のステージイベントも昨年以上の満足感で、
超テンション高いあいちゃんが見れてめっちゃ笑ったwww


ハイタッチも昨年はトラウマレベルになるんじゃないかってぐらい
高速回しだったけど、今回は比較的余裕を持って楽しめた感です。


あいちゃんの「今日はさすがに立海じゃないね(笑)」には笑ったw
競技ちゃうわwww
あとなんだかよぴのが超元気で楽しかったなー♪
ウェイウェイしてるだけで楽しいよぴの最高かよ。


そんなこんなで、本当に全体を通して昨年以上の満足感でした!
今年負けたらさすがに来年は、、、と思ってたので、
勝てたことで少し希望も見えたかな?


楽天の応援団の皆さんにも試合後労いの言葉を頂けたり、
それにも心を打たれました。
平日だったけどやっぱり行って良かったな。
楽しかった!!

みもちゃんリリイベ、折角華鳴音女のイベントで大阪に行くので、
同日に行われるということで応募して当選したので行ってきました。


構成自体は東京と同じでしたが、
やっぱりシチュエーションのセリフコーナーが面白すぎたw
ああいうところを全力でやるからみもちゃん好きやw


そしてミニライブは、
せいいっぱい、つたえたい!と約束してよ?一緒だよ!の2曲でした。


せいいっぱいの方はリリース的に1stアルバムと
2ndアルバムの間に挟まれたシングルなので、
あまり2ndアルバム収録曲って意識が無いんですよね。
なので一瞬ん?って感じになっちゃいましたw


そして約束してよ?一緒だよ!ですよ。
これホントノーマークだったのでびっくりした。
別の曲警戒でだったけどUO持って行ってて良かった。


歌ったのは1stツアー以来ですかね。
やっぱりいい曲だし、好きっのなかでも上位のお気に入り曲なので
大阪来て良かったなと。


ますますアンフィのライブが楽しみになったのですが、
色々兼ね合いもあるのでどうしようか悩みちう。。。


追加公演の方は絶対行きたいなー!