01:それは僕たちの奇跡
02:僕らのLIVE 君とのLIFE
<MC>
03:夏色えがおで1,2,Jump!
<ドラマパート1>
04:ユメノトビラ
<MC>
05:タカラモノズ
06:Shangri-La Shower
<ドラマパート2>
07:シアワセ行きのSMILING!
08:ずるいよMagnetic today
09:くるりんMIRACLE
10:Storm in Lover
11:もしもからきっと
12:好きですが好きですか?
13:ススメ→トゥモロウ
14:Love wing bell
<MC>
<ドラマパート3>
15:Dancing stars on me!
<くっすんバースデーサプライズ>
16:もぎゅっと"love"で接近中!
17:そして最後のページには
<ラブライブ!μ's音楽の軌跡 part1>
18:Snow halation
19:Wonderful Rush
<ラブライブ!μ's音楽の軌跡 part2>
20:No brand girls
21:KiRa-KiRa Sensation!
アンコール
<アンコールアニメ>
EN1:僕らは今のなかで
<MC>
EN2:SENTIMENTAL StepS
Wアンコール
WEN1:Happy maker!
WEN2:Oh, Love & Peace!
WEN3:Dreamin' Go!Go!!
<MC>
WEN4:愛してるばんざーい!(Piano Mix)
WEN5:どんなときもずっと
5th2日目。
この日は初日の段階で2日目の席を確認してたので
分かっていたのですが、まごうことなき神席でした。
花道の先のセンターステージ東側の実質最前。
多分こんな席もう2度と無いです。
そんな素晴らしい席で、もう全力で楽しんできました!
セットリストもユニット曲が2期BD曲に単純に変わるだけでなく、
他も大幅に変えてきててめっちゃ楽しかったです!
もうね、Storm in Loverで南ちゃんが目の前にせり上がって
来たときは言葉にならないぐらいの高まりでしたよ。
しかも目線も位置も恐ろしいぐらいに一直線っていう。
この日1番くじの3年生T着るか、それ僕のえりちT着るか悩んで、
1度は3年Tにしたけど、直前でえりちTに変えて本当に良かったとw
そりゃもう首にかけてたタオルも取って
えりち推し全力アピールするぐらいおかしいテンションになりますよ!w
まぁ割とすぐそのあとみもちゃんと場所が入れ替わった訳ですがw
いやでもみもちゃんもあんなに長い時間じっくり近くでパフォーマンスを
見れたのは本当に良かったです。惹きつけられましたね~。
この感じを見てお分かりの通り、
とにかくセンターステージにメンバーが来た時は
初日以上にテンション振り切ってましたw
近いというのもありますが、
普通は見れない横からのアングルでダンスを見れたりね。
ダンスタの後のくっすんバースデーは
近くで見れて本当に感動的でした。
ブレードの光をろうそくに見立てて消していくのとかね。
それと同時にダンスタ衣装のうっちーが近すぎてヤバかった。
なにあれ?かわいすぎんよ。
ノーブラでは、最初の煽りでみもくすが近くでした。
「みんなのスピリチュアルな声聞かせて~!」という煽りに、
スピリチュアルな声ってどう出せば!?と思いながら
とりあえずうぉおおおおお!!!と叫んでましたwww
南ちゃんのエリチカおうち帰る!と
シカちゃんのごはん炊けたよ!(パカッもクッソ笑ったw
今回円形のステージを回転させる演出が
あったのが本当に素晴らしくて、
そのおかげでノーブラもメンバーの煽りをめっちゃ楽しめました♪
一進一跳と全身全霊のとこはあの近辺だと誰よりも跳べた気がする。
そのくらい全力で楽しめた!
キラセンも涙を流しながら声援を送ってました。
銀テープが飛んだ瞬間、9色のラブライブレードの光と、
その光を反射する銀テープが本当にキラキラしてて綺麗だったなぁ。
アンコール。
ライブ冒頭のドラマの穂乃果じゃないけど、
過興奮状態で考えが抜け落ちていたので、
アニメパートでμ'sメンバーが僕今の衣装に着替えだした時は、
思わず座席の椅子に頭をうずめてしまうぐらいの状態でした。
泣いた。
SSSはブレードをメンバーがそれぞれ下していく演出が良かった。
周りのみんなも察するのがすごく早くて、
それぞれ推しのメンバーが下げたタイミングで下げていて
対応力の早さにびっくりしました。
WアンコールのHappy maker!はセンターステージから
トロッコに乗り込む時の距離感の近さが
手を伸ばせば届くくらいでブチ上げMAX。
自分たちの側からはうっちー、シカちゃん、
りっぴー、くっすんが乗り込んでいったのですが、
特にりっぴーとくっすんが激近で、
2人ともこっちも見てくれたし最高かよ。
そして最後のMC。
みんなそれぞれの想いを言葉にしてくれて伝えてくれて、
目頭が熱くなりました。特に南ちゃん。
ここに辿り着くまでに本当大変なことや辛いこともあって、
ライブ中ももう私倒れちゃうんじゃないかって思うことが
何度もあったって。
でも、倒れてもめちゃくちゃになってもいいやって。
僕今で最初に振り替える時、
みんなの9色のサイリウムの光の光景を思い出して、
こんなところで倒れちゃだめだって思ったって。
その話を聞いてて自然と口が、
「ありがとう!!!!!」
と大きな声を発してました。
『ありがとう、こちらこそ。』
そう南ちゃんは返してくれました。
自分は基本的に、要所要所の声援や拍手は別として、
話の途中で演者のMCを遮るのは好きではない方です。
でもこの時は、南ちゃんの話を聞いてて、
ほぼ反射のような状態で「ありがとう」という言葉を発してました。
あのとき南ちゃんに届いたのが
自分の声なのかどうかは正直分からないけど、
もしそうなのだとしたら、
自然とあのタイミングで「ありがとう」と口が動いたこと、
自分の座席がアリーナA5でステージから近かったこと、
南ちゃんがイヤモニを片耳外してくれてたこと、
全てが揃って起きた奇跡なんだと思います。
各LV会場でも同じタイミングで「ありがとう」と言った方が
いらっしゃったという感想をたくさん見ました。
きっとSSAでも同じタイミングで「ありがとう」と
発した人はいらっしゃったと思います。
みんな気持ちは一緒。
だからあのタイミングで「ありがとう」と言えたこと自体が
自分にとって宝物の思い出です。
南ちゃん、頑張ってくれて本当にありがとう。
南ちゃんの「ありがとう、こちらこそ。」
きっと一生忘れないと思う。
あいばんは涙を流さず一緒に歌えましたが、
最後のどんなときもずっとはラスト、
やっぱりこらえきれず泣いてしまいました。
本当にただただ幸せな時間だったなと振り返って思います。
それはきっと周りにも恵まれたからで、
気の合う仲間たちとこの2日間を過ごせたからというのも
すごく大きくて。
自分の人生においても強く刻まれた2日間だったなと。
この2日間で改めて自分、
ラブライブ!大好きなんだなぁと実感できました。
μ'sみんなはもとより、
このライブのために関わったすべての方に感謝です。
えみつん、みもちゃん、うっちー、ぱいちゃん、シカちゃん、
りっぴー、そらまる、くっすん、南ちゃん。
本当に本当にありがとう!!!!!
劇場版の公開日も決まりましたし、
ファンミーティングもあります。Next LIVEも決定しました。
夢はまだまだ終わんねーぜ!!!