わぐずーイベ1部&2部、参加してきました!


個人的には生オーディオコメンタリーの
コーナーが面白かったですね。


WUGのメンバーと一緒に見るというのは、
いつかあるといいなぁ~と思ってたので。


とにかくまゆしぃが画面に向かってツッコみまくってた(笑)
あとはやっぱり色んな裏話も聞けたりできたのがよかったです。
あいちゃんのボビー似過ぎて超笑ったwww
このイベントは全体的にあいちゃんの活躍の場が多かった気が。
1部の動物占いのコーナーも1人だけぼっちだったし、
かやたんとよっぴーに適当エピソードも暴露されるしw


動物占いの話といえば、
かやたんの100m走で20m時点まではトップだけど、
そのあと抜かれて走るのを止めるエピソードも驚愕でしたw


2部の最後にはこのイベント当日が誕生日だった
かやたんのお祝いもみんなで出来て、
とても和やかで楽しいイベントでした。
かやたん誕生日おめでとう!!




クロスアンジュのイベント行ってきました!


なんか軽い気持ちで申し込んで、
どうせ当らないだろう・・・と思ってたら
なんか当たっちゃいましたw


イベントの内容ですが、とにかく出演者が豪華。
初っ端シークレットで高橋洋子さんきてビビったし、
豪華故に、シャッフルアフレコ対決で
奈々さんと法子さんがプリキュアネタぶっこんだり、
ゆかりんと奈々さんがなのはネタぶっこんだりで、
とてもカオスなことになっておりましたw


さすがにまったり見ようと思ってた自分も、
いきなり奈々さんが「・・・なのは?」とか言い出した時は
思わずガタッ!ってなってしまったぞwww


ライブパートは凛麗、終末、レジスタンスが聞けて満足!
何気に生で聞くのは全部初めてやったんやなぁ。。。


レジスタンスは思いっきり盛り上がりたかったけど、
膝を負傷してたのと、UOを忘れたこともあり、
ちょいと不完全燃焼感はありますが、
でもブレードは思いっきり振り回してましたw


思ってたより内容も盛りだくさんだったし、
楽しいイベントでした!



えみつんのお渡し会に参加してきました。


これまでえみつんとお話したことは何度かあるのですが、
毎回思うのがすごく誠実な方だなということ。
まっすぐこちらの目をじっと見て、話に耳を傾けてくれて。
一語一句逃すまいと聞いてくれてるのが
すごく嬉しいんですよね。


喉のこともあって、
何をどのように伝えようと当選したときから
悩んでいたのですが、
直接的にはその件には触れず、
「ありがとう」という言葉に気持ちを込めて伝えました。


あとは新曲のこと。
自分は2nd,3rdだと探究Dreamingが好きなので、

そのことについてお話をしました。


探究Dreamingのどこが好きかって、
初めて曲を聞いたのがミルキィのエンディングで、
そこで見たエンディングの映像にすごく感動したんですよね。
それはもちろんえみつんの歌がベースにあって。


アニメーションと歌が組み合わさって、
それぞれの魅力が相乗効果で高まる。
これがアニソンの魅力だなってすごく感じて。


そのことをえみつんに話したら、
「アニソンって素敵ですよね」って返してくれて。
なんだかそれが嬉しかったです。


アーティストデビューしてからの新田恵海としては、
初めてのタイアップ曲ですし、
そういう意味ではアニソンシンガーとしての
えみつんの魅力がすごく詰まった曲だと自分は思います。


帰り際、えみつんがこっちを見てくれて、
目があったので控えめに手を振ったら笑顔で振り返してくれて、
すっごい癒されました。


今のえみつんのこと、心配することも
もちろんえみつんはありがたいと思っていると思いますが、
心配するより、笑顔を届けてあげるのがえみつんにとっての
元気になるんじゃないかなって個人的には思ってます。


なので、これからも笑顔を届けていけたらなと思います。


昨日に引き続き、

アニメグラフさんのサイン会に参加してきました。


この日はかやたんのみ。


前日はワグナーネームで宛名を書いてもらったので、

どうしようか迷ってたんですが、本名の愛称にしました。


なので、最初にかやたんが、


「こんにちわー♪んっと、しるふぃーどさん♪」


って声かけてくれて嬉しかったんですが、

ごめん今日は宛名違うんだーって流れに(笑)


この愛称、実はかやたんと少し共通点があって。


実はこの呼び方って、

かやたんのおじいちゃんがかやぽんって呼んでいるみたいに、

自分のおばあちゃんだけが呼んでくれていた愛称なんだよって

話をかやたんにしました。

すごく共感したからこそ、かやたんに書いてもらいたいと思った宛名。


それと最後にかやたんにずーっと見せたかった

指芸を見せてあげることができましたw

 

小指と中指で輪を作って、

その輪を崩さないように薬指を通すというものなんですが、

いまいち自分ですごいのか分からなかったんですけど、

かやたん驚いてくれたんできっとすごいんだと思いますw


かやたんも一緒にこの指芸に挑戦してくれたんですが、

それをやっているときの悪戦苦闘している

かやたんかわいかった(*´ω`*)


ということでコメントはかやたんからのお墨付きの意味で

記念になりました♪


きっとこういう形でのサイン会は今後あるかどうか分からないので、

本当に貴重なイベントになったと思います。

参加できてよかった!


楽しかったこと、反省すべき点、色々と思うところもあったりするので、

今後に活かしていければいいなぁと思ってます。

アニメグラフ vol.06 Wake Up, Girls!もう一回 特製色紙サイン会


に参加しってきったぞー!!!!


もうなんていうか、、、最高でした。


まず、宛名が基本的にHNでもOK。

今までのWUGちゃんのサイン会は

宛名は入れられても本名だったので、

いわゆるワグナーネームでもらったサインは今回が初めて。


そしてお喋りできる時間が長い!本当に長い!

こんなゆっくりお喋りできたの初めてだよ><


何より一番のサプライズが、

サインにひと言コメントを添えてくれたこと。

これって表立って活動しているような声優さんのサイン会では

基本的には無いことなのでホント驚きました。


ツイッターでアニメグラフの公式さんが、

「参加された方が忘れられないようなものにしたい」と

今回のサイン会を開催するにあたって呟かれてたのですが、

これは本当に特別なサイン会になったと思います。

アニメグラフさん、本当にありがとうございます!!!


19日は最初にかやたん、次によっぴーからサインを頂きました。



かやたんにはまず先日の仙台でのイベントの時に

ハッピーバースデーを歌ってくれたお礼を直接伝えました。

最後まで歌えなかったぁ><と仰ってくれたけど、

その気持ちが本当に嬉しくて嬉しくて。


そのあとはみるらりの感想をメインにお話。

みるらりでかやたんの話と言えば、、、アガペーの「ありがとう♪」の

話題に決まっているでしょう!!


あの「ありがとう♪」ってああいう風に言うの、

プロジェクションマッピングイベント以来ですよね?って振ったら、

かやたんの顔つきが一気にぱぁっと明るくなって、

「そうなのー♪」って、、、天使かよ(恍惚)


そこからちょっと色んな話を聞けたのですが内緒で(笑)

自分の意見も伝えられたし、楽しみにしておこうー(*´ω`*)



お喋りも本当に楽しかったけど、

サインに添えてくれたひと言が本当に嬉しくて。

会話の中では一切「手紙」という単語は出して無かったんですが、

会話の内容を察してきっと書いてくれたんだと思います。

これは嬉しいに尽きる(´;ω;`)かやたん、ありがとう。


あと、めっちゃかわいかった(惚気)←


続いてよっぴー。



よっぴーは接近でしっかり喋るのがほぼ初だったので、

何喋っていいか緊張が割とあったんですが、

よぴがフランクに話しかけてくれたのですんなりと

会話に入っていけました(´∀`)

よぴ「こんにちはー」


俺氏「よっぴーす!」


よぴ「お!久し振り~!いつぶりだっけ?」


俺氏「ん~とリスアニのハイタッチ以来かな」


よぴ「そだそだ!それより前だと・・・声優魂か!」


俺氏「え!?声優魂行ってたの覚えててくれたの!?」


よぴ「何言ってんのー!当たり前じゃないですかー!(ドヤ」


この一連の流れに驚きと感動。

いや、声優魂って別に接近があったわけでもないんですよ?

確かに覚えられていてもおかしくない状況だったといえば

そうかもしれないけど、それでも覚えててくれたことに驚きました。

青山吉能、最高かよ。


声優魂の話の流れから、飛行機乗り遅れ事件の話をしたら、

サイン書く動作がぱたっと止まってものっそい驚き顔の

リアクションをしてくれたり、とにかくたくさん話を聞いてくれて、

そして話をしようとしてくれる姿勢が本当に嬉しかったですね。


ちょっと話に間が空いたから、

「最近どうですか?」という我ながらアレな質問を振ってみたら、

「ちょっと今日やらかしちゃって・・・言えないけど><」って

しょぼぼーんな話になりそうだったので、

「頑張れっ!」と励ましたのが、「今日もがんばる!」という

コメントに繋がった訳であります。


最後に福岡の握手会行くよ!って伝えたのも、

コメントに反映されているわけでありますw



なんていうか、このコメントの散らかり方具合が、

自分はすごくよっぴーっぽくっていいなとw

よっぴーと俺の会話の散らかり方とも言えるんですがw


待ってるよー言われたからには行かんとね!福岡!


ということで、本当に思い出に残るサイン会でした。

よっぴー、かやたん、アニメグラフスタッフさん、

素敵なイベントを改めてありがとうございました!


\最 高 か よ/