軽井沢旅日記⑤ ~旧飯箸邸~ | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン

星のやは日常から隔離された谷の集落で

ゆっくりと過ごすという旅館なので

チェックアウトの時間もゆっくりの12時


のんびり入浴して

支度して

出発の時間です


は~い、ゆうきくん

ママのスーツケースに入って

ご機嫌のご様子ですが


そこどいてね~


育休ママのおかたづけのブログ


ぶぅえーん(泣泣泣)

おいら まだ はいっていたかったのぉ~


育休ママのおかたづけのブログ


と言われましても・・・


もうチェックアウトの時間だからね~



お部屋までキューブが迎えに来てくれ

荷物を積み込み

しゅっぱーつ!!


いやいや

なかなかよいお宿でした


建築的にも

細部まで計算されている建物の配置

インテリアの色彩計画

照明の施し方・・・


どれをとっても素晴らしく

東理恵さんスゴイ!と改めて思いました


旅行慣れしている父母にも

日本の宿で上位ランクイン!と

言ってもらえたので良かったと思います


育休ママのおかたづけのブログ


そして建築といえば

もう一箇所


ここはこの旅行で

1番パパが見たいと言っていた場所

『旧飯箸邸』


育休ママのおかたづけのブログ


建築界の巨匠ル・コルビジェに師事し

戦後日本の建築界を牽引する役目を果たした

坂倉準三氏が設計した邸宅


日本を代表するモダニズム建築として知られる

「旧飯箸邸」が取り壊されることになった時

建築家や建物を惜しむ人たちによって

保存運動がおこり

結果的に世田谷から軽井沢の地に

移築され「ドメイヌ・ドゥ・ミクニ」として

再生されることになったという建物です



育休ママのおかたづけのブログ


春から秋にかけては

この大きな窓が開放され

軽井沢の豊かな自然を眺めながら

食事を楽しめる場所だそうで


育休ママのおかたづけのブログ


月曜日の雪の日ということもあり

貸切状態だったので

オーナーの心遣いで

建築バカな私達に

全てのお部屋を自由に撮影させて頂きました

レストランだというのに

うろうろと中を回らせて頂けたのも

素敵なオーナーのお陰ですm(_ _ )m


私達の通されたお部屋はこちら


育休ママのおかたづけのブログ


木造建築なのに大胆な大きな窓から

木々を眺めての食事を楽しめる場所です

元々は茶室だったお部屋だそうで

どことなく風情を感じる空間でした


育休ママのおかたづけのブログ


うーん

いいけしきじゃ~



お料理は見た目もきれいで

楽しくなるようなお料理の数々


フレンチで有名な「三國清三」シェフ

のお店とあって さすがです!!


http://www.oui-mikuni.co.jp/cgi-local/group/restaurant.cgi?idx=12
 

あまりに素敵だったので

ちょっとご紹介・・・


まずはこちら

お豆のスープで

泡に炭酸が含まれていて

シュワシュワとした初めての感覚


育休ママのおかたづけのブログ


ゆうきも

おいしすぎて

何回もおねだり~

 
育休ママのおかたづけのブログ


こちらは

なんともキレイな前菜たち

全部美味しかった~


育休ママのおかたづけのブログ


お魚料理も

地場のお野菜が鮮やかに

添えられキレイ

クリーミーなのにさっぱりとしていて

いくつも食べられちゃいそう


育休ママのおかたづけのブログ


しつこく微熱みずきには

スープとパンをサービスしていただきました


めちゃくちゃおいしいポテトのポタージュスープに

がっつく息子

パパのお膝で甘えモード全開です(;^_^A


育休ママのおかたづけのブログ


子供用のおしぼりは

「たけのこ」

になっていて思わず 笑・・・

かわい~


育休ママのおかたづけのブログ


このあとデザート3連発!!


グラスの上に乗せられた

薄い飴のふた(?)を割って

ソルベと一緒に


育休ママのおかたづけのブログ


イチゴのタルトとスパイシーなアイスが

絶妙のバランス


育休ママのおかたづけのブログ


最後は焼き菓子と生キャラメル

をコーヒーと一緒に


育休ママのおかたづけのブログ

 

子供達にはバナナアイスのチョコレートがけ

のサービスもあったり

大満足のランチでした


ここのオーナーさんが本当にいい方で

食後に建物の図面と

改築前の写真まで見せて下さいました


建築好きの方は是非行かれてみては

如何でしょうか?



お料理も最高に美味しかったので

ここはまた夏に訪れたい場所になりました


ミクニンの若かりし頃の写真発見!

 

育休ママのおかたづけのブログ

 

食事が終わった頃

外は大雪

 

育休ママのおかたづけのブログ

 

帰路は予想以上の雪道で

ひやひやでしたが・・・


親孝行も出来たし

素晴らしい建築にも触れられたし

子供達も喜んでくれたし

改めて家族旅行っていいですね~


とても楽しい2日間を過ごすことができました


また行きたいな~

 

帰路の車窓より


育休ママのおかたづけのブログ

 

(ダラダラとながーい旅日記

 ちょっと今回は忘れていた建築魂に火が付いて

 思わず書き綴ってしまいました・笑

 ここまで読んで下さりありがとうございます)