きらきら産休祝いに頂いたランパスを有効活用しよう企画きらきら

略してラン活!!

・・・とかどうでしょうか(笑)


第四弾として今回は街食屋「笑む」さんへ出かけてきました♪



りなろーる-DSC_0805.JPG


場所は八文字屋さんのすぐ近く!

駐車場は周辺のパーキングに停めてもいいですが、八文字屋さんの本を買う予定があるならそちらを利用させてもらうのもいいかもしれません。


りなろーる-DSC_0806.JPG

階段途中の看板。

パプリカって色も名前も可愛いですよねパプリカ



りなろーる-1382414923086.jpg

ゆとりのある店内にはテーブル、カウンター、窓際の3タイプの席があり、

ゆったりと会話を楽しめる落ち着いた色合い*。


昼休みかな?と思われるビジネスマンやOLさん、学生さんに女性グループ・・・とお客様の年齢層も様々で

ゆったりと会話を楽しみながらお食事している姿が印象的でした。


ちょっとしたパーティや結婚式の二次会にもよさそうですねシャンパン



そして今回のメニューですが、「笑む」さんではなんと

数種類のランチメニューの中から好きな一品を選べるという嬉しいシステム


りなろーる-1382415980286.jpg

何種類かあったので迷いましたが

今日はパスタが食べたい気分(OωO)♪だったので
「豚バラと茄子のトマトソースパスタ」をオーダーしてみましたミートソースハート

ランパス使用で680円→500円

通常価格でもかなりお得ですきらきら


他のメニューとしては

「豚しゃぶゆず風味胡麻たれかけ(780円)」

「山形牛カレー(750円)」

などなどバリエーションも豊富なので

一緒に行った友達とシェアして頂くのもありです(>ω<)b



で、パスタはというと写真の通りボリュームたっぷり!

トマトソースと茄子の相性が絶妙で

胡椒のアクセントがほどよく効いて食欲をそそられます(>艸<*)

野菜もごろんとはいってておいしかったなぁトマト

+サラダとスープもあるので男性のお客様でも満足できそうディナー



りなろーる-DSC_0814.JPG

食後にはドリンク(コーヒー、ジュース等から選べえます)とデザートがついてきますきらきら



食事が終わるころにはちょうど振っていた雨も晴れて、

おなかはいっぱい、気持ちは軽やかになりました(*´ω`*)



りなろーる

代表の志鎌さんと♫

心も体も笑顔で満たしてくださりありがとうございました~はぁと




ちなみに

「笑む」特製ワンコイン弁当も数量限定500円で販売しているそうですきらきら

オフィスや自宅で味わいたい!というときには是非チェックしてみてくださいませきらハート

ただし人気商品だそうなのでお早めにー!


↓お店の詳細はこちらからどうぞ☆↓
http://www.gaisyokuya-emu.com/index.html


さてさて!

今週末は山形ビッグウィングで開催の「エコカー新車フェスティバル」にて会場アナウンスを務めて参ります(OωO)ゞ
台風がちょっと心配汗ではありますが無事なんとか小雨ぐらいになることを祈って(>人<)

皆様のご来場お待ちしております♫

開催日も近づいてきましたので改めてお知らせ♪


先月放送のラジオでもゲストをお迎えしてお伝えした

「モアリズム」11月の山形ライブ開催日がいよいよ迫って参りました★


りなろーる

山形+モアリズムといえばやはりこの方、浅井さん。


いち早いライブ情報はもちろん、

モアリズムの皆さんが作り上げる会場の雰囲気、トークの面白さなどなど

今回も魅力を余すところなく語ってくださいましたよー(>∀<)ノ


浅井さんいわく、

見どころはもちろん高いエンターテイメント性!なのですが、

前回5月に開催されたライブと大きく違うのは新メンバーが加入した、というところ。


ドラムス・チャーリー横山さんを迎えての山形ライブはこれが最初になるのだそうで、

また新たなカラーを加えたモアリズムサウンドを堪能することができそうです音符


そしてもうひとつ注目したいのが、この度オープニングアクトを務める

「乞食晩餐会」さん!

山形は酒田発信、今じわじわと活動の場を広めている浅井さんもイチオシのフォークデュオとのことモーリス ギター

私もこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=sxxlUXI-e08 のPV視聴させていただきましたが

なるほど、アウトローなんだけど山形の土っぽさっていうんでしょうかね

声とサウンドが相まって妙に気になります(´∀`)σ♪


7月30日にはデビューシングル「乞食晩餐会のしらべ」もリリースされていますので

気になった方はぜひチェックを★

http://ameblo.jp/sakata-daienkai/


緑緑「モアリズム ライブ in 山形」緑緑緑

日時:11月4日(月・祝)
    OPEN 17:00
    START 17:30~

会場: 蔵オビハチ 灯蔵

http://ojisho.com/2010kura_web/kuraindex.html
(山形市十日町3-1-43 023-626-2737)


チケット:前売り 2500円/当日 3000円

ご予約・お問い合わせ:090-2990-2564

緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑緑



なお、

浅井さんからはこの日産休前のお祝いとして

とても素敵な花束を頂戴いたしました花束きらきら

この場を借りてのお礼で恐縮ですが、いつもたくさんの音楽情報を届けてくださり本当にありがとうございました!!
また機会がありましたらラジオにて朗らかなお声を届けてくださいね(*´ω`*)ゞ

ライブのご盛会を祈っております♪






今日の1枚
プレママライフも無事に9か月に入り!

ということでブログデザインをママブロ仕様にしてみましたきらきら

残りの一心同体生活もゆったり楽しんでいきたいです(´ω`*)♪



で、今回のこの写真↑について。



twitterなどではすでにお知らせさせていただきましたが



この度ご縁をいただきまして、

今月15日に発売された「たまごクラブ11月号」にインタビューを掲載して頂きましたきらハート



取材を受けたのが2か月くらい前だったので、今に比べるとまだまだおなかは小さめ。

いつの間にか大きくなったもんですなー(=ω=笑)

「働く妊婦さん特集」というコーナーの一角にちらりと載っておりますので

もし手に取る機会があれば探してみてくださいたまひよ





妊婦さんってホントいろいろと大変です。

仕事のことも、家のことも、勿論自分の体のこともしっかり考えなきゃいけない。

大切な赤ちゃんと一緒にいられるのはとっても幸せなことだけれど、ときに心の余裕がなくなってしまうこともあります。



私自身、つわりに長いこと悩まされて一時期バイオハザードのゾンビ状態でしたし(笑)

今も悩むこと、落ち込むこと、戸惑うことだってたくさんあります。



でも、



今こうしているときだからこそわかるものってたくさんあって、

支えてくれる人や物がたくさんあるんだって

この取材をきっかけに教えてもらえた気がします。



決してひとりぼっちじゃない



そんな気持ちを込めて参加させていただいた今回の企画、

とてもいい経験になりました。

日々頑張るプレママの皆さんへエールを届けることが出来たなら幸いですハート。

ママブロ今日の1枚 )からの投稿

ランチパスポートって平日しか使えないのかな?と思いきや

ページをめくってみると土日祝日も利用可能なお店も結構あるんですね(OωO)!


そんなわけで

きらきら産休祝いに頂いたランパスを有効活用しよう企画きらきら第三弾!!


たまには市外にも足を運んでみましょう!ということになり、

今回は天童老野森にある「太陽と月」へ出かけてきました♪


りなろーる

オープン10分前に着いたにもかかわらず入り口前にはすでに数組のお客様が!!

しかもみなさん手にはしっかりランパス装備(笑)!!

ランパス効果すごいなあ・・・!


りなろーる

周辺の景観をながめながらしばし待機。。。

とても良い天気でした(=∀=)食後の散策にもよさそうですね♪


そして待つこと数分、いよいよ入店☆


りなろーる

入口を入ると正面の壁にはお月見ディスプレイがお出迎えお月見のお団子



りなろーる

アジアンテイストなフラワーアレンジメントもあったり。



りなろーる


モダンなジャズナンバーが流れる店内は、お食事処というよりおしゃれなビストロっぽい感じ。

夜は居酒屋さんとして営業されているそうです。


カウンターではデザートブッフェが開催されておりましたケーキ


りなろーる-1381630797712.jpg
さてさて今回のメニューは

「ミニッツステーキランチセット」

ランパス使用で1000円→500円!なんと半額になっちゃいましたきらきら

スープとサラダがついてこの割引率はありがたいですね(>艸<*)


ステーキはミディアムな焼き加減でとにかくやわらかーい舌触りステーキ

香辛料のきいた和風テイストのソースは「シャリアピンソース」というのだそうで、野菜のうまみがごはんとの相性抜群でしたきらハート

サラダも思っていたよりたっぷり盛り!ドレッシングもさっぱりしててステーキとよく合います♪


ただ残念なことに、

現在妊娠中&後期づわりということで私はメインのステーキをほとんど食べられなかったのでした(ノД`;)

ミディアムとかレアのお肉は絶対食べちゃダメ!というわけではないと思うのですが、やはり火が完全にとおっていないっていう点が気になってしまいまして汗

注文するとき声かけたら焼き方も変えてもらえたりしたのかなあ。。。

うーむもったいない・・・!


子供が生まれたらまたリベンジしたいです・・・。

(ちなみに私が食べられなかった分は一緒に行ってくれた相方さん&妹がおいしくいただきました。)


ちなみにランパス使用の場合、+200円でスイーツブッフェとドリンクバーがつくのでデザートも充実させたいときは追加オーダーしてもいいかもしれませんアメちゃん10



このほかのメニューで気になったのは、
りなろーる

毎週木曜日に開催されているという「乙女のブランチ」コース。

食事以外にもネイルメニューが紹介されていたのでちょっとしたイベントっぽいお食事タイムになるのでしょうか??


ランチタイムはもちろん、機会があれば夜の居酒屋さんバージョンにも来てみたいですな♪


天童温泉街に滞在・宿泊の際はぜひご注目くださいませ☆


↓お店情報はこちらからどうぞー↓

http://www.yway.jp/shop/7459/


キラキラ産休祝いに頂いたランパスを有効活用しよう企画キラキラ


・・・と個人的に銘打ってランチパスポートをありがたく活用させていただいております(笑)

行ったお店ネタもだいぶたまってきたのでまとめて更新!



第二弾として足を運んだのは山形市春日町にある「味工房すず」さん♪

りなろーる

ナビを使っていったのですがはじめ曲がり角がわからず周辺をぐるぐる。。。

近くで10分くらい迷って看板を見つけた時はここだー(*O∀O*)!!とかなり嬉しくなりました(笑)


住宅街の一角にある近所の方にとってはなじみのお店、な雰囲気。




りなろーる

入口は秋使用もみじ


りなろーる

にゃんこがいっぱい(´∀`人)

お店のあちこちになごみ和テイストの小物が飾られていて、待っている間も心をほっこりさせてくれます♪



りなろーる

お店に入ると右手にカウンター席、左奥には座敷があって個人でもグループでも入りやすい雰囲気♫


私は今回3人での来店だったので奥の座敷席をご案内いただきました☆


りなろーる

障子の隙間から差し込む木漏れ日がキレイです*。



そしてメニューはこちら!

りなろーる-1381377483328.jpg

とってもヘルシー&健康志向なプレートランチ

「酵素玄米リゾット」

ランチパスポート使用で980円→500円ですキラキラ


プレートの玄米パンorキッシュは選べるのかな?と思って聞いてみましたらこちらはデザート同様日替わりなのだそう。

今回は野菜たっぷりの特製キッシュと梨のゼリーがついてきましたよ♪


無農薬の自家栽培有機栽培野菜をふんだんにつかっているとあって

とにかく生野菜が甘くておいしい!

玄米リゾットは小豆・玄米・塩を一緒に高圧力の釜で炊いたもので、食感もやわらかめ。

消化吸収にもいいのだそうです(>ω<人)

これなら小さい子でも食べやすそうですねミニトマト


彩りもよく、量も女の子サイズで軽めのランチにぴったりハート

・・・と思いきや、

会話をしながらゆっくり食べていたら、いつのまにやらおなかがいっぱいになってました(=ω=*)

食後のやさしい満足感がクセになる美味しさです*。


ガッツリ食べたい!というよりは、ゆっくり優しく体の中から綺麗になりたいっていう方におすすめ。

女性のお客様がほとんどだったのもうなづけます。



りなろーる
レジの近くではマクロビクッキーの販売も。


ランチだけではちょっと足りない、という方や

小腹がすいた時のおやつとして買っていくのもいいかもですcookie*



ちなみに

綺麗になりたいしおなかいっぱいガッツリいきたいわ!!

っていう方は毎週金曜日に開催されている「ランチタイムブッフェ」がオススメ☆

大人1000円でワンプレーと盛り放題!とこちらもかなりお得になっているので、平日の金曜日にお時間があれば是非利用してみてくださいませ(>∀<)ノ


和やかな空間でのマクロビランチ、ごちそうさまでしたcarrot*


☆お店の詳細・メニュー情報はこちらから☆

http://www.ajikoubou-suzu.com/top.html


このほかのランパスネタは「きょうのランチ・カフェめぐり*。」カテゴリにまとめてありますので、ご参考となれば幸いです♪