イベントまとめそのよん!
やっと9月後半( ノД`笑)

9月23日はバスの日の一環として
盛岡大通り商店街にてバスの日まつりが開催されましたよ~!

この日はりな巫女としてしわまろくんとご一緒させていただきました♪

一日宜しくね☆


大通りを歩行者天国にして開催された会場には
岩手県内のいろんなバスが集結☆


まろくんも車掌さんにきらきら!!


グルージャ選手の皆さんともお会いしました!
エール贈れてラッキーだったねまろくん(*´∀`)


クイズ大会もがんばりましたキラキラ


写真撮影ブースにて莉奈、海女になる(jjj)


バスにまつわるグッズ(になるのかな?)アイテムの販売も。
個人的に社内放送のテープとやらが気になりました(・ω・;)こんなものまであるとは…!

この日はまろくんの他にも、
わんこきょうだいのとふっち
たかたのゆめちゃん
雫石あねっこのしずくちゃん
おおふなトン
おっぽくん
が参加音符


おおふなトンと密談…ひそひそ


クイズ大会の表彰式



さりげなくゆめちゃんの手をとるあたりイケメンです(*´ω`)


しずくちゃんとはお久しぶりきら


とふっちもぐもぐ

おっぽくんだけ一緒に撮れませんでした~( ノД`)うーむ残念!また次回ぜひ!

お客様にもたくさん声をかけてもらったり写真をとったりして、しわまろくんもとっても楽しそうでしたキラキラ

私もお付きの者としてまろくんの活動を応援していけるようにさらに精進せねば(>ω<)○

当日お声をかけてくださった皆さん、県北バスの皆さんもありがとうございました~!

紫波城まつり、かかしまつりときて9月のイベントまとめそのさん💦☆

9月21日は山形のイオン三川にて
秋田の観光PRイベント
「秋田がやってくる!」が開催されましたきら

この日はるばるやって来てくれたのは

左から
イヤスンダー
フカインダー
ヌクインダー
三人そろって
オモテナシ三兄弟青リンゴキラキラ

盛岡ご当地キャラまつりのときにはお兄ちゃんのフカインダーだけだったので
みんなに会うのは始めて音譜


一緒にMCをしてくださった三兄弟のお父さんと♪

クイズ大会をしたり、妖怪たいそう第一をフルで踊ったり…と大活躍でしたおんぷちゃん

会場では秋田の名産販売や各地域の観光名所をご紹介するPRブースなどたくさんあったのですが

秋田といえば忘れてならないのが

なまはげ様!


子供たち阿鼻叫喚w
いい子に育てー(*´∀`)


伝統芸能の西馬音内盆踊りも披露され、大勢のお客様で賑わいました。

あっという間の一日でしたが、私自身も秋田の様々な魅力にたっぷり触れることができ、とても楽しかったです(*´艸`)
いつかプライベートでもいきたいなぁ♪

オモテナシ三兄弟のみんなもダンスお疲れ様!
また会えるのを心待にしてます音譜

さーて次のblogまとめも頑張らねば…!
先日はゆるキャラの聖地・彦根でゆるキャラサミットが開催されましたね☆

今年は残念ながら足を運べませんでしたが、来年こそ!と意気込み中(≧艸≦)
天気もよく賑わっていたようで何よりです♪

さて!先月のイベント写真もよーーーやく整理できたので時間のあるうちにまとめまとめ(笑)!

今回は9月7日に開催された
「紫波城まつり」の様子をレポートしますよー

…の前に、

前夜祭として放送されたブロードキャスティング番組「てるBC」についてもご紹介させていただきますきらきら!!



今回紫波城まつり前夜祭として
仙台から来てくれたてる政宗殿の番組「てるBC」に、
石巻から来てくれたいしぴょん、そして紫波城まつりのホスト役しわまろくんと一緒にゆるっと出演させていただきました♪

終始笑いの絶えない賑やかすぎる現場では
みんな夜のテンションに任せておおはしゃぎ(笑)


そして古代米餅をこっそり食べる私。

その様子はこちらからご覧いただけますのでまずは一見!
http://www.ustream.tv/channel/tmmbc

そのノリを引き継ぐかたちで迎えました
「紫波城まつり」当日

てる殿の力で見事な快晴!!でした!


いつもは清閑な雰囲気をたたえる紫波城も、この日ばかりは地元の皆さんでこの通り賑やかに☆

ステージでは様々な伝統芸能の披露、遊びに来てくれたしわまろくんのおともだちのPRタイムもありましたよ♪

今回来てくれたのは

左から
あさどりくん
みとよん
カタクリンコちゃん
たまえ
わんこ兄弟のそばっち
てる政宗
たかたのゆめちゃん
いしぴょん
開運かなえちゃん


ゆめちゃんのステッキはなんとしわまろくんバージョン!


開会式でもうすでにすわってるたまえ。


餅まきも大好評!


Σ(OдO)

みんな会場内のお散歩も楽しんでくれたみたいでなによりです(*´∀`)


しわまろくんステージではお馴染みの夏海さん、ゆいフィットネスキッズの皆さんが登場☆
さらに盛り上げてくれましたキラキラ


門の前で☆

まろくん、マネージャーさん、実行委員会の皆さん、一日お疲れ様でした!
これからもぜひ紫波城へいつでも遊びに来てくださいねどんぐり
里山の紅葉も少しずつ始まってますね~♪

今回は「クアオルト企業コラボウォーキング」セレモニーの司会のため

蔵王坊平高原に行って参りました☆



コラボウォーキングは上山市が推進している
気候性地形療法「クアオルトウォーキング」の企画のひとつ。
今月は推進月間ということもあり、その第一段として㈱でん六さんとコラボレーションしてきましたよーキラキラ



スタッフも含め120名近い参加人数!
5つの班にわかれ、それぞれの進度でウォーキングを楽しまれていたようです(´ω`)♪

皆さんが里山の自然にふれる頃、集合会場ではお昼の準備が着々と☆



健康に配慮されたヘルシーな「クアオルト弁当」(*´∀`)!
芋煮も振る舞っていただきました~Wハート
山形の秋といえばこれ、欠かせません(笑)

集合会場では体組成計による測定や
唾液アミラーゼによるストレス測定も行われており、
普段の健康について皆さん興味深く測定されていたようです。

せっかくなので私もストレス測定I




結果は22!

ストレス度合いは
「ないよ」
でした!!

ストレスフリー万歳ヽ(OωO)ノw!!!

でん六のお菓子詰め合わせが当たる抽選会も盛り上がりましたよーキラキラ

私もウォーキングしたかったなぁ(´・ω・`*今回待機組でした)

なお、
今月から来月にかけてこれからも様々なクアオルトウォーキング企画が行われます。
まだ参加応募が間に合うものもありますので、興味があれば是非ご注目下さいねI

参加者の皆様、ガイドスタッフの皆さん、
一日お疲れ様でした☆


クアオルトウォーキングの詳細はこちらからどうぞ~
http://kaminoyama-spa.com/kurort/
9月某日

山形県民にはもちろんお馴染みの「ヤマザワ」北店さんにて

TVコーナー用のロケに行って参りました☆



今回はおすすめのパン情報(*´艸`*)

秋の行楽にもオススメなお手軽レシピも紹介しますよ~音譜

10月4日(土)9時40分~
YBC「土曜ど~よ!?」内にて放送されるそうですので、お時間がありましたら是非ご覧くださいませ♪

パンといえばうちの娘もパン大好きで



この通りがっつきまくり(笑)

ふわふわして食べやすいんですかねー?

時間がないときにはさっと切ってぱくん!とさせておける便利な食材

番組ではヤマザワ北店さんのお買い得情報も併せてお送りしますので、家族の団らんにご利用いただければ幸いです✨