こんにちは。
パートナーシップ専門コーチ
小川幸子です。




〜残席1名〜
【9/5(土)
 ファミリーコンステレーション
           1dayワークショップ】
https://www.reservestock.jp/events/464608





無料メルマガまんまる通信より

【私たちはすべてに
 「いいよいいよ」と寛大に言われたいわけではない】





30代女性クライアントMさんからのご相談です。



  ↓    ↓    ↓



=========================



「そろそろ結婚や出産を
 本気で考え始める年頃になりました。


 今、お付き合いしている彼がいて、
 その話をしたところ、
 彼にはまだ目指していきたい夢があって、
 ”もしも今すぐ結婚出産を望むなら、
  相手は僕じゃない”
 と言われました。


 彼の目指す夢は私も一緒に関わっていて、
 実際に私自身も心のどこかで、
 ”今はそちらに全力を出し切って
 どこまでいけるか実力を試したい”
 という気持ちもあります。


 でも、
 そちらを選んだ結果、
 結婚出産のタイミングを逃して
 後悔するかもしれないことを考えると、
 彼には見切りをつけて
 別の人を探した方がいいのか?
 自分がどうしたいのかが分かりません。」



=========================





女性として、
悩んで当然のことですよね。




そして時には、


「簡単に解決できない」


という体験をきちんとすることが、
後々になって逆に
自分にとっての後悔のない人生に
繋がっていくことがあります。




私たちは何故か当たり前のように、



「人生に悩みのないことが良いこと」で、

「人生に悩みがあることは悪いこと」



という優劣の思い込みを前提に、
自分にとって思い通りにならなかったり
すっきりしない状況から
とにかく一刻も早く抜け出したくて、
本来、充分な時間をかけた方がいいことを
闇雲に急ぐことがあります。



でも、
仮にそこで選んだ結果が同じだとしても、
決断に至るまで充分に悩んで
解決できない不安も味わい切って、
その上で、
「もうこれだけ悩んだのだから」
という気持ちで決めるのと、



とにかく早く自分が楽になりたい一心で、
しっかり事実を見ようとせず、
一時の感情や目に見える損得勘定、
最悪のリスク回避だけで決めた答えとでは、
自分自身の納得感が違うため、
後々で、
本心を見ようとしなかった自分を責めたり、
その原因を周りのせいにして、
自ら周りを嫌な人だらけにすることもあります。



本当は、
どちらを選んだとしても、
「いいこと」と「嫌なこと」は、
やっぱりあるんです。



迷っているときは、
「どちらかを選ぶと天国で、
 どちらかを選ぶと地獄」
だと勘違いしています。



自分の意識次第で、
どちらを選んでも
天国にも地獄にもなるし、
何を選んでもそこには、
自分にとっての都合の良いことも悪いことも
同じように存在しています。



そこまで受け入れた上で、
「どっちもあるとしても
 私はこちらを選ぶ」
という決断をしたとしたら、
その先に起こる「嫌なこと」は、
起きて当然のこととして、
主体的に向き合って
乗り越えていくことができます。



でも、
今の自分にとって都合の良い所だけで
決断をした場合、
少しでも「嫌なこと」に出会うと、



”やっぱり
 あっちにしておけば良かった”



という後悔にエネルギーを取られて、
目の前の現実に直面するパワーが
湧き上がってきません。



私たちが苦しむ本当の原因は、
「嫌な出来事」に出会うからではなく、
目の前の出来事に対して、
自分が本心からしたい選択を
抑圧していること
です。



だから、
自分が何かを抑圧する癖を
見ないふりをせずに自覚できたり、
目の前に多少の抵抗や障害があったとしても、


「全部ひっくるめて引き受けてでも
 私はこちらにいく!」


という
自己責任を伴った決断をするという体験は、
長い目で見てみると、
誰よりも「自分自身のしあわせ」にとって
大切な体験で、



場合によっては、
何でもかんでも「いいよいいよ」と
「何でも好きにしていいよ」
と言われること以上に、
私たちの本心にとって
深い喜びだったりするんです。



Mさんは今回の一件について、
きちんと悩み抜いた結果、
最終的に、



「私は本当は今、
 彼が”自分の思い通りになるから”
 という理由ではなくて、
 どんな彼だとしても
 そのままの彼と一緒に生きていく
 という選択を自分がしたかったと気付きました。


 そして、もしもこの先、
 自分の人生がどんな風になっても、
 たとえ夢を実現できなくても、
 結婚出産をしてもしなくても、
 私は変わらず自分自身の
 味方で居続けると決めました。」



という結論に至りました。




そして、
そんなMさんからの
その後のご報告は
とても興味深いものでした。



  ↓   ↓   ↓



「彼とはお付き合いを続けています。


 あの後、
 彼も実は結婚について
 考えてくれていたのだと
 感じられる場面が増えてきました。


 最近は、
 ”僕があなたをもっと
  信頼するときなのかもしれない”


 と言われました。


 彼は前ほど頑なに、
 ”絶対に結婚よりも
 目標を目指していく”
 ということは言わず、
 むしろその気持ちが揺らいでいるようです。


 私も彼を信頼すると決めた自分を
 より信頼するときですね。」






男女の本物のパートナーシップは
とても深く素晴らしいということを
私たちは心の奥で知っています。



そしてだからこそ、
本気でそこに入っていくときに、
今までの自分にとって快適だったコントロールを
明け渡すことへの恐れを感じて、
その関係性に入らなくていい理由を探そうとしたり、
障害を理由に本心を出さなかったりします。



今までの自分自身を明け渡すことへの
恐れを感じても、



「それでもなお、
 私はこの人との関係性に自ら踏み出していく」




目の前の障害のように見える出来事は、
視点を引き上げてみると、
実はあなたの本心が一番待ち望んでいた体験を
できるチャンスかもしれません。




〜残席1名〜
✨自分の内側世界のストーリーを見よう!✨

人は誰でも無自覚のうちに自分の中で
何かしらのストーリー(物語)を作っています。

それは自分だけのものだから、
例えば、同じ環境で育った姉妹でも
全く違う解釈でストーリーが進んでいます。

でも、
そのストーリーが自分では分からないから、
上手くいかない理由を相手や環境のせいにしたり、
1人で諦めて、心の中で羨ましい人を妬みながら、
本当の望みに正直な行動自体が取れないことがあります。

その時間がもったいないと感じる方、
私のためにちょうど1席空いていると感じる方、
どうぞ自分の感覚を信頼して飛び込んでください😊

【9/5(土)
 ファミリーコンステレーション
           1dayワークショップ】
https://www.reservestock.jp/events/464608






〜9月限定リクエスト企画〜
【即興シアター in まんまるzoomカフェ】

「エッ!?」
「なんでそういうことするの?」
「理解できない!」
「あの言葉(態度)ってどういう意味?」
「一体どうしたらいいか分からない・・・」

そんな相手とあなたの内側世界のやり取りを、
観客サイドから見てみませんか?

お付き合いしている彼や
結婚している伴侶とのやり取りはもちろん、
職場の上司や部下、
自分の家族や兄弟姉妹や子供、
知人友人等・・・
誰との関係性でもOKです^^

クライアントの皆さんからの
リクエストをいただき、
9月限定にてまんまるzoomカフェの中で、
即興ワークをおこないます!

〜残席1名
☆9/8(火)13時〜15時


〜残席2名〜
☆9/16(水)19時〜21時


〜残席2名〜
☆9/25(金)19時〜21時


〜残席2名〜
☆9/30(水)13時〜15時


お申し込みはこちらからどうぞ😊
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/4575








✨たくさんのお申し込みをありがとうございます✨


〜ありのままの自分で
 最愛のパートナーに”うっかり”愛される
          まんまる婚の法則〜
【オンラインまんまる婚セミナー】
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/4855

皆さんのご参加を
心よりお待ちしています💕






☆個別のご相談はこちらからどうぞ


【オンラインセッション】
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/360

既にオリエンテーションを受けたことのある皆様も、
過去に継続コースを修了された皆様も、
どなたでもご利用いただけます。

この機会に是非皆様とお話できることを
楽しみにしています^^





〜これまでに扱わせていただいたご相談の一例です〜

《シングル》
●彼が欲しいのに男性が距離を縮めてくると拒絶してしまう
●既婚者や彼女がいる人との恋愛ばかり繰り返している
●魅力を感じる相手とは上手くいかずタイプじゃない相手に好かれる
●元彼が忘れられない
●過去の恋愛で傷付いて以来、異性を信頼できない等・・・

《カップル》
●早く結婚したいのに彼がYesと言ってくれない
●彼と本音の話し合いがしたいのに音信不通
●彼のことが好きなのか分からない
●両親が彼とのお付き合いを認めてくれない等・・・

《夫婦》
●パートナーに魅力を感じられず他に好きな異性がいる
●夫の浮気後、別れたいのか修復したいのか分からない
●義理の両親との確執に悩んでいる
●セックスレス等・・・

【オンラインセッション】
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/360







【そもそもしあわせな結婚って何だろう?】
https://ameblo.jp/re-member/entry-12486560888.htm





~最新コラム好評配信中です💕~
より深い学びやブログには書けないことはこちらから。
☆無料メルマガ
まんまる通信の購読申し込みはこちら
http://www.reservestock.jp/subscribe/287





☆スタート時期とスケジュールが変更しました!

【実践の場】
~ありのままの自分で最愛のパートナーに
”うっかり”愛されるまんまる婚の法則~
☆まんまる婚実践グループトレーニング
3期の集合クラススケジュールはこちらです😊

第1回 2020年10月17日(土)

第2回 2020年10月18日(日)

第3回 2020年11月21日(土)

第4回 2020年11月22日(日)

第5回 2021年1月23日(土)

第6回 2021年1月24日(日)

第7回 2021年3月20日(土)

第8回 2021年3月21日(日)

時間はいずれも10時〜18時です。

ご縁の繋がった皆さんと一緒に
3期の学びを共有しながら進んでいけることを
心から楽しみにしています!

詳細・お申込み受付は
今しばらくお待ちくださいませ😊