俳優。文学座所属、月波兎主宰。玉川大学芸術学部演劇・舞踊学科 講師。日々のこと、舞台のこと、大好きなロンドンのことなどを綴ります。
本日公演2日目アフタトークもあって大いに盛り上がった…かな?(笑)アフタトークでは時間の関係もあってみなさまからのご感想伺えませんでしたが個人的に暖かいご感想をたくさんいただき本当に感激しております少しでも素敵な舞台になりますようあと3回一回一回を大切にお客様にお楽しみいただけるように臨みます
お蔭さまで初日の幕が無事に開きましたお忙しいなか劇場までお運びくださったみなさま本当にありがとうございましたそして一流のスタッフワークで私たちをここまで支えてくださったみなさま本当にありがとうございました明日から益々素敵な舞台になるように一同力を合わせてまいりますどうぞよろしくお願いします麗子
いよいよ明日が初日きゃあドキドキ、ワクワク劇場でお目にかかれますことを楽しみに麗子
まもなく初日!お蔭さまでチケット完売は18日昼20日昼初日、17日の昼も現時点であと2枚他の回も埋まってきてますのでお早めにご連絡くださいませ本当にありがとうございます麗子
本番初日まであと3日お蔭さまでチケットの売れ行きも好調です本当にありがとうございます
初日まで1週間を切りましたどんどん出来上がっていく舞台楽しみにしていてください
お蔭さまでお席もずいぶん埋まってきましたご予約いただいた皆さま本当にありがとうございますこれからのみなさまどうぞお早めに〜💕稽古も佳境に入りました麗子
今朝自宅の階段から落ちたたいして広くのもない家の中をいつも小走りで動き回っているのだがおろしたてのタイツでいつも履いてるルームシューズを履かず階段を下りながらふと「あ、あのシーン、こんな感じで」と顎を上げて考えていたらスベった幸い5、6段でケガもなく頭を打ってせっかく覚えたセリフを忘れてしまうこともなかったのでよかった千秋楽終わるまでは歩きスマホ歩きセリフには気をつけようと心に誓ったでは行ってきます麗子
いよいよ劇場入りしました本番はもうすぐ!
暖かい1日でしたね私は夜までお稽古でしたが稽古は螺旋階段です登ってるのか下がっているのかわからないけれど足を止めずにそろそろ少し駆け足にならないと(笑)
同期の郡山冬果ちゃんが稽古場に手作りの差し入れ持って来てくれたのとーっても美味しかった同期の愛にそして改めて私たちを支えてくださるみなさまに感涙です
いよいよ明日から5チーム一挙上演です
昨日は冷たい雨の合間に劇場であるモリヤの客席仕込み他のチームのみんなも手伝ってくれて総勢20人くらい?予定よりもずっと早く終わりましたありがたい劇団のチカラを実感しますコントチームは引き続き、そのモリヤで稽古(隣のアトリエでは『命〜』チーム)私たちは午後の打ち合わせ前に近くのインディアンレストランへ典ちゃんと行きましたさて今日も夜までがんばります
舞台美術の石井強司さん再登場どんな美術になるかしら?
妹の希和がブログで紹介してくれました支えてくれる周りの人々に感謝
本格的な稽古再開本番と同じスペースに入りましたその前に朝は制作のお仕事↓
典ちゃん城崎から無事帰京明日から稽古再開です祖父・伊志井寛が私のために描いてくれたお雛様
文学座附属演劇研究所本科生夜間部の卒業公演を拝観自分の卒業公演のことも思い出しましたそして口ずさむのは🎵春なのに〜おわか〜れです〜か〜♪いい歌だよね〜〜
ありがたい千秋楽、20日の残席が少なくなってますお日にちご検討中のみなさまどうぞお早めに明日は日舞の会です
世界的にご活躍のグラフィックデザイナーU.G.サトーさん『メアリー・ステュアート』の徳大ポスターをご好意で作ってくださいましたありがたい