『NASZA KLASA(ナシャ・クラサ) 私たちは共に学んだ -歴史の授業・全14課-』
昨日、観劇してまいりました
迫力のあるスゴイ舞台でした
この10数年、ポーランドの演劇人にかかわることも多くなってきた私にとって
「なんとなく」しか知らなかった歴史的悲劇、それも教科書で習うような「全体的な歴史」ではなく
本当に実在の人物に会って話を聞いたような「具体的な」恐ろしい残酷な真実を知りました
ひとりひとりの一度限りの人生について、深く考えました
そして、それに大きくかかわってくる貧困、争い、宗教、そして愛についても改めて考えさせられました
「運命だ」といって片付けてしまうには余りにも悲惨で残酷なできごとは
すべて人間たちの愚行から生まれてくるということは周知であるのに
それでも、今でも世界のいろいろな所で
自分たちの利益のために同じことが繰り返されていることに大きく悲嘆し、心を痛めると同時に
「歴史から学ばなければいけない」
「こんな悲しいこと、もう繰り返さないで」
と訴えかけるような、この人たちの痛切な魂の叫びに胸をうたれました
見るのはつらいけど、目を背けてはいけない
『NASZA KLASA(ナシャ・クラサ) 私たちは共に学んだ -歴史の授業・全14課-』
6月1日までですのでどうぞお見逃しなく!
公演詳細はこちら
http://www.bungakuza.com/naszaklasa/timetable.html
お蔭さまでチケット完売日もあるそうですので、ご予約はお早めに
私ももう一回見せていただきたいなぁ
麗子
http://www.bungakuza.com/naszaklasa/index.html