人は、だれでも「Shadow(影)」の部分をもっていますよね
でも、そのShadowって、もともとあったものではなくて、人間がこの世に生まれおちてから後天的に作られるものだそうで
それは例えば誰かの言葉に傷ついたり、他の人と自分を比較することで生まれる劣等感であったり、怒りや恐れ、ねたみなどのマイナスの感情によって、Shadowも形成されるんだそうです
自分にShadowがあることが分かっていながら、それを見ないようにしたり、それを消そうと必死になったり・・・
でも、そのShadowが消えることはなくって、むしろ、それを消そうとすればするほど、それは私たちの心に、もっと大きな影を落とすことになるみたい
なんか、よくわかるな~その感覚
ではどうしたら、そのShadowを克服することができるのか・・・
それはまず、「Shadowと向き合うこと」なんだそうです
そこにShadowがあることを認めて、影となっている部分に光を当てること
なぜなら、Shadowもあなたにとってはかけがえのない一部だし
そのことに気づくことで、もうすでに、あなたの状況は大きく変わるみたいです
『Shadow Effect』
まだ私も全部は読んでいないけど、興味のある方は読んでみて~
今朝は事情があって6時起き、有明にも行って眠たいクセに、またもや夜ふかしな私
明日の朝は、日舞だ~!
麗子
iPhoneからの投稿