今までは、「先を見据えて、なんとかしなきゃ」が多かった。確かにそれは今でも変わらないけど。
今回は、先のことは一切何も考えず、大きな決断を下した。大きな決断を下してからは、1日1日に集中した。
決断した後に色々あって、沢山揺れた。未だ揺れ続けている。自分で決断しておきながら、この先のことが全く考えられない。想像もできなかった。
とはいえ「どうにでもなれ!」という訳でもない。
実は、先のことをあれこれと考えた結果、「多分どうにかなっていくし、どうにかしていくしか無いんだろう……。」という思いに至った。
そして今朝も、心が揺れに揺れた。家を出る前、財布にお守りとして入れていた資格証を眺めて思った。
「なんだかんだ、よくここまでやって来た。私だからここまで来れたんだ。私は私で良かった。」そんな風に思えた。
「先のことはわからない。今まではやってこなかったけど、これからは、こんなこともしてみようかな。こういう楽しみがあったら、後のことはいいかな……。」そんなことをぼんやり考えながら、玄関を出た。
運を天に任せ?先のことは「選択しないという選択」をしてきたら、今日一つの選択肢が提示された。
私の心境は、「天に投げてしまったものだから、どっちでもいい。どっちでも従う。どっちでもやっていく。」そんな感じだった。
これからもきっと、些細なことで毎日揺れ続けるだろう。揺れる私も、それでいいと思う。
ただもう、これまでのようにあれこれ心配して動けなくなるより、1日1日、目の前のことに集中していこうと思う。
先のことはわからない。ただ、この日々の延長がどこかに繋がると、どこかで信じてるのかも知れないな。