年賀状の為に

住所録を作成しようと考えたのですが

 

ゼロから入力面倒臭い!

 

 

なので……

 


連絡先App→データ書き出しって

※エクセルで加工可能な状態にする

なんか方法あるんじゃない?


 

……思いますよね。

 

 

 

 

 

 

こちらのサイト※クリックでリンク先

に掲載されていた、先人の知恵を試してみました……。

 

こんな方法があるなんて

知らなかった!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

①連絡先App →[ファイル]—[書き出す]

▼一応、両方やってみました。

 

 

 

 

 

②Googleログイン Google Contact

→[もっと見る]—[インポート]

 ーファイルを選択

 ーインポート

 

 

アドレス帳データがインポートされました

 

 

③ここから加工用に

◎Outlook CSV形式 を選択してエクスポート

 

 

 

 

無事、書き出されました


 

 

 

 

 

 

 

 

で、ここまでは順調だったのですが……

 

 

 

 

 

 

 

メモ帳&テキストエディットでは開けたのですが

Excelで読み込んでみると……

文字化けました

 

 

 

 

これは、アレですかね……

 

私、よくわかってないんですけど

文字コードの問題ですかね?

 

Shift JIS ←遠い昔のお仕事で、CSVをこれで開いた記憶あり

Unicode UTF-7

Unicode UTF-8 ←無難?7と8の違いがわかんない

ANSI ←見つからないよ

 

 ・

 ・

 ・

 

各アプリケーションの環境設定で

それぞれ文字コードをいじってみたり

 

いろんなサイトを検索してみたのですが

 

 

 

 

お手上げですっ

調べつつ、スクショして記録とりつつやってたら

あっという間に4時間近く経過……

時間かけすぎだぁアセアセ

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

最初からExcelで住所録を入力していれば

完成していたかもしれませんが

 

……なんか悔しいですねぇショボーンダウン

 

なぜうまくいかないのか

何が原因で

どこがいけないのか

 

 

 

わからなすぎもやもや

凹みます……。

 

 

 

 

 

しゃーないかぁ。

時間決めて、今は自分にできる方法でやってこうかねショボーン