Excelで表を作成したので、
自宅のプリンタで
中綴じ(A5小冊子)で印刷してみようと
Excelからダイレクトでプリントだと
1枚に複数ページの「割付(レイアウト)」設定はできますが……
A4両面印刷

PDFで保存(単ページ)


アプリケーションのレイアウトではなく
プリンタの設定で
・小冊子
・両面印刷 を選択
中綴じ完成〜

……
プリンタ小冊子の設定だと、
ページサイズの設定が効かず
・無駄な余白
・自動で縮小されてしまう ので、なんとかならないかなと……
Excel
・ノンブル無し
・余白設定を(レイアウトが崩れないギリギリいっぱい ”0” に)
PDF化
Acrobat上でノンブルを付与
※Acrobatの方が、ノンブルのフォント・サイズ・位置を細かく設定できます。
先頭に白ページを挿入
表紙を1枚入れたので
今度は偶数ページが上に揃ってプリント
全体的に大きく印刷できたものの
余白は取り除けなかったので
カッターで切りました
←できないことがわかって良かったね!

完成〜



最初の奇数ページを上にした状態で
A4一枚、つけるだけでも良かったな

ま、いっか

とりあえず、思い出し作業できて良かった
ってか、
大量にデータ入力するの久しぶり過ぎて
背中に変な力の入り方してる……。