ここ数日、
悩みも多かったのですが

それ以上に体調が悪かったです。

頭がぼんやりする
やる気が起きない
日課をサボる
手足が冷たい
動悸がする
なんだかイライラする

などなど……





体に出るサイン






鬱のぶり返しかと思いましたが

どうやら原因は
「冷え症」でした。





血液の循環が悪くなっている。
血の巡りが悪いということは
脳にも必要な酸素が運ばれない。

昨年、医師に
「冷え症なので○○酒を飲んでみようかと思うんです。」と相談したことがありました。


ただ、抗鬱薬や抗不安薬は
お酒(アルコール)とのチャンポンは御法度のようです。

もともとアルコールを自分で美味しいからと飲む習慣が無かったので
取りあえず冷え症改善に効きそうな気がしていたので
薬用○○酒を飲みたかったのですが……






そんなことを思いながら

冬本番を前に、ヒーターを使いました。








これ、すごいです。

一人用の小型のヒーターなのですが
体が温かくなると、途端に調子がよくなりました。

ここぞとばかりに
ストレッチ&バランストレーニング。

途中から体の中から温まったので
ヒーターを切って継続。





冷え症って、とにかく女性に多いそうですが
本当に馬鹿にできません。

温かくなるだけで、体の不調のほとんどが軽減できたのですから。





体のサインに敏感に
とにかく対処できることは
すぐに対処してしまいたいと思いました。

体と脳(心)って、
やっぱり繋がっていますからね……。


どちらか一方が良くても
悪い方に引きずられてしまうので

どちらも敏感にならざるを得ないです。





日々 自分に必要な体調管理の実験、実践、……まだまだ格闘は続きます。