新しいカラーリストが誕生します!グラデーションカラースケールで女性をキレイにする応援団です! | パーソナルカラー・顔タイプ・骨格診断・顔タイプメイク(似合うメイク)レッスンが受けられる札幌のサロン☆レディス&メンズOK

パーソナルカラー・顔タイプ・骨格診断・顔タイプメイク(似合うメイク)レッスンが受けられる札幌のサロン☆レディス&メンズOK

札幌市東区パーソナルカラーサロン・Refined(リファインド)
今より自分を好きになるための、似合うファッションの方程式をお伝え。
自分の個性と長所に調和するファッションとヘアメイクに包まれ、ときめきと安心感を手にしましょう。

今年の息子へのクリスマスプレゼント
 
ついにゲーム機にしてしまいました。
 
 
話題の、ニンテンドースイッチ。
 
 
今どきの子だし、ある程度機械くらい使えなきゃ…
 
でも、ゲームばっかりで怒る毎日になるのかな?
 
以外に自分がはまっちゃったらどうしよう(笑)
 
などなど、ちょっぴりドキドキしています。
 
 
お子さんのゲーム時間を
上手に調整する方法をご存知の方がいたら
教えてくださいね!
 
 
こんにちは。
【毎日の小さな一歩から!ファッションde自分革命】
 
札幌市東区 
色彩検定認定講師
JPFCA認定講師
着こなし美人ナビゲーター
山本よしみです。
 
初めましてのかたはこちらから。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

これからのカラー診断はグラデーションの診断が主流に

 
 
来年に向けて新しいカラーリストが続々と誕生予定です。
 
札幌パーソナルカラーリスト養成講座の様子
 
色の仕組みがわかると
パーソナルカラーって4シーズンに分けるだけじゃダメ
ってことが、どんどんわかってきます。
 
 
私も、本当に一人一人の細かなところまで
対応して診断ができるこの協会で
資格をとってよかったなぁ…とつくづく思います。
 
 
来年カラーリスト活動にむけて、みなさん頑張ってますおねがい
 
札幌パーソナルカラーリスト養成講座
 
 
まずは、可愛い双子のお母さん
kaoriさんが、トップバッターで本格受講開始!
 
kaoriさんのブログはこちらです
 
 
ご主人が単身赴任中
お子さん2人のお世話にしながら
自分はパートで働いています。
 
 
そんなめっちゃ忙しい毎日をお過ごしですが、
夢を叶えるために一歩踏み出した、勇気ある人。
 
 
kaoriさんは私とは真逆の
パーソナルカラーはブルーベース
骨格はウェーブさん。
 
 
身長も152センチと小柄ながら
私と違い、おしゃれが大好きな方です。
 
 
kaoriさんは、一見エレガントなのですが
お話すると、とっても気さくで、
なんでもお話できちゃう方です。
 
 
そんなところも、大変魅力的ドキドキ
 
 
そうそう。
私が骨格ウェーブさんの服を着ると
本当に太って見えてしまうので
みなさんにお手本になれませんが
 
 
でもkaoriさんは、ザ・ウェーブさん。
ウェーブさんは、どうぞ参考になさってくださいね。
 
 
オトナ女子が大人エレガントにお洋服を着るお手本になりますドキドキ
おしゃれ大好きママさんは、要チェックです!!
 
 
 
 
どの受講生のみなさんも、年齢や経験に関係なく
 
『一生に一度の自分の人生を後悔したくない』
 
『自分が大事にしていることを
本当に見つめ直して生きてみたい』
 
という気持ちでいらしています。
 
 
みなさん家庭の事情や、お仕事など、大変なこともたくさんあります。
 
 
目標は人それぞれですが
たった一度の自分だけの人生。
 
 
いつから始めても遅いことはありません。
 
 
60歳過ぎてから宅建をとって、
24時間受付の不動産屋を始めた人もいれば
82歳にしてYouTuberになった人だっています。
 
 
人生100年時代。
何を叶えるかは、自分の小さな1歩を踏み出せるかどうか。
 
 
カラーリストの養成講座も
サロンに来てくださるお客様も一緒。
 
なにか頑張りたい!
変わりたい!
って思う方には、私も全力でサポートします。
 
 
1人1人の先に、何万人という人がいます。
 
その1人1人の輝き・役割によって
何万人という人が輝き、変わるかもしれないから。
 
 
こんな頑張るみなさんを見ていたら
スラムダンクの安西先生の
「あきらめたら、そこで試合終了ですよ」
という言葉を思い出してしまいました。
 
 
逆に言えは、あきらめなかったら
いつでも試合は開始できるってことかもしれません。
 
 
カラーリストじゃなくても
2020年は新しい自分になりたい。
 
もっと自分の人生、ときめきがほしい!
という方は、次にご案内するメール通信がお勧めです。
 
読むだけで、
「毎日の生活・ファッションにたいする考え方が変わった」
というお声をたくさんいただいています。
 

おしゃれ初心者でもおしゃれになる方法

 

毎日「今日もバッチリ♡」

そんな自分でいられたら?

嬉しいですよね。

 

 

でも実際は、鏡の中の自分の姿をみて

「う〜ん…」

 

でも、どうしたら、

おしゃれになれるかなんて

全然わからない。

 

 

私がそうでした。

出るのは、ため息ばかり。

鏡を見るのがイヤ。

 

 

でも、これを知れば変わります。

 

”キラリ”とおしゃれになる方法があります。

しかも

自分のことも好きになれちゃう!

 

 

そう、

お洋服で自分が変わります。

 

 

信じれないですよね?

その気持ち、わかります。

 

 

おしゃれ=贅沢

おしゃれ=うわっつら

おしゃれ=きれいな人のモノ

そう、私は思ってたから。

 

 

でも洋服は、開けてびっくり玉手箱ラブ

自信をつけるヒミツがいっぱいドキドキ

 

 

自分を好きになるヒケツや、着こなしのコツを

このメール通信で大公開しています。

 

 

おしゃれがニガテでも、おしゃれになれるコツ

そして、自分を好きになれるコツ

 

全部、手に入れてくださいね。

 

 

▼ご登録はこちらから▼

 

ご登録者さま向けのRefinedサロンの

特別メニューや割引もあります。

 

ご興味のある方は、登録してみてくださいね!