埼玉県幸手市 ゴープラ幸手店 | Re.design-リデザイン‐の中の人

Re.design-リデザイン‐の中の人

パチンコ店と遊技機に真摯に向き合い業界歴19年。確かなアイ(眼・愛)で本質を見抜く!!

 

 オープン前に一度触れていますが、7月14日にグランドオープンした 埼玉県幸手市の『ゴープラ幸手店』。

パチンコ315台・スロット299台・計614台の低貸専門店です。

※スロットは実質台数表記

 

 一列29台のロング島など、(ユーザーが不快に感じないレベルで)台数を詰め込んで相対的ローコストに。

 

 

 

 P業界にはゴープラウォッチャーも増えて来ましたが、この店舗は2016年11月オープンの『ゴープラ春日部店』と比較すると面白いと思います(商圏人口は共に車10分圏で8万人程度)。

特に、グランドオープン後のプロセスの違いは非常に興味深いものがあります。

斜向かいの『ワールド幸手』(遊楽取得)が、1円に新台導入したり、2.5スロ・0.2パチを実施して、意外に頭数を稼いでいる事も関係しているのかも知れません。

 

 

 

 本日は、トモニコネクトの日。

休日だったので、色々と見えて来るかなと考えて、足を運んだ次第。

 

13時の客数状況は、

パチンコ 212名/315台 67.3%

10スロ 109名/174台(実質) 62.6%

5スロ 70名/125台(実質) 56%

 

熱量が高かったり、徒歩客が多いエリアの場合、低貸でも朝の立ち上がりが鋭かったりしますが、典型的な郊外型という事もあり、朝の立ち上がりは緩やかでした。


 

 

 

 幸手と言えば・・・で、帰りに立ち寄った共感営業の実践店『幸チャレ』。

以前より他県ナンバーが増えた気が・・・^^;

 

人気ブログランキングへ

 

Re.designバナー