自分で創造する | インナーボイスを聴き思い通りの人生をクリエイト!

インナーボイスを聴き思い通りの人生をクリエイト!

まわりのせいにする人生はもう終わり!インナーボイスを聴き本当のあなたを生きるために新しい人生のシナリオを作り上げ望み通りの人生を生きましょう

こんにちは。

和歌山の野河 呼志子(ののかわ よしこ)です。


最近うちの地区のゴミステーションが

カラスに荒らされがちなんです。


で、うちの当番の時

わたしは用事があって収集前に出かけてしまうため

片付けなどができないので

カラスにお願いすることにしましたぁ^^


ええ?

どうするの?

そんなことできるの?

と言われそうですが

イメージです^^


カラスたちに


あなたたちは本来

テラの恵みで十分やって行けることをわかっているはずだし

今は秋でいろいろな食べ物もある。

だからここからは食べないでね。

と呼びかけて出かけました。

(最初の部分はちょっとおせっかいだったかな(^^:;))


そうしたら

大丈夫でした☆


これで気をよくしたわたしは

週の後半の日は在宅だったのですが

同じように呼びかけました。


朝、見てみるとokey♪

収集の時にシートの回収に出るとやっぱり大丈夫!


ただ

なぜかみたらし団子の袋があったんです。

ゴミ袋は破れていなかったので

だれかが食べながら歩いて

ゴミ袋があったので捨てた??? 


カラスより人間さまの方がタチが悪い?


それに

見方を変えれば

カラスって

ヒトの食べ残し(まだ食べられるもの)を食べているだけなのに

確かにそれによって散らかるけれど

それで嫌がるのってこちらの一方的な都合ですね(^^:;)



言いたかったのはここではなく


これを読んで<なんかこんな感じの話を聞いたような気がするー>

と思ってくださった方がいらしたら

このブログとの長い(?)おつきあいありがとうございます! 


わたしも途中で思い出したのですが

ちょうど去年

こんな記事を書いていました。


http://ameblo.jp/re-creation-method/entry-11942645795.html


で。

そのことを思い出して感じたのが

<おっ、わたしちゃんと自分で創造することができてるやん♪>

ってこと。


去年は自分の「思考」に気づくだけだった。

(それも大きな発見ではありますが)

でも今年は「わたしはこうしたい」ってちゃーんと思えて

行動に移せたんですね^^


これってまさにインボイの

「マイシナリオに気がついて

 (それが不要なものなら)

 自分の希望するものに変えて行く」そのもの !!!


ま、今回はもう「カラスに荒らされるかも」ということに対して

「恐れ」ではなく「可能性」としてとらえているだけでしたし
そーんな大きなことではないかもしれない。


それでも

ちゃーんとできている♪ 


自分の変化にはなかなか気づかず

ともすると欠点ばかり見がちだけれど

でも大丈夫☆


むしろ
日常のささいと思われがちなことこそ
本当は大切だったりして???


なーんてことを感じた出来事でした。

ありがとうございます☆



✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩


インボイメール講座

◆富森一実 監修
『自信がない』はもう終わり!
インボイコンフィデンス
13日間のメール講座


クリックhttp://innervoice.jp/confidence.html



 養成講座のお知らせ 

各地でインストラクターが個別に開催しています。

協会、またはインストラクター宛に直接お問い合わせください。
クリック http://innervoice.jp/inst.html


 インナーボイスセラピスト協会のHPは、こちらから
   http://innervoice.jp