ライフパーオアス・デザイン ワークショップ(2日目その2) | 創運の算命学士

創運の算命学士

朱学院系算命学の師範、せなです。

さて今日は、ハイアセルフに会ってもらい4つの質問を投げかけ、最終的に理想のライフパーパスを実現させた自分のビジョンを見てもらいます。


理想って、なんだ?
コンシャスセルフとインナーセルフの違いを見せ付けられた参加者は、ワクワクドキドキ戦々恐々で、ワークを進めます。

ハイアーセルフに聞きます。

Q.理想の服は?
hi_fuku
外側のラインがシンの希望、内側のラインがハイアーさんの希望です。若干スタイリッシュになっています。

たんたん先生「なんでそのスタイルか聞いた?」
せな「 えっえぇっ、っと。。。。!! 本当は裸の方がいいそうです。皮膚からもエネルギーの出入りがあったり肌が感覚器官としての能力を発揮できるから。」

タンタン先生「そうですね、それがせなさんのパワーが最も発揮される状態ってことですよ。」 
・・・しばらく魔女談義でご歓談・・・
こ~いう雑談の中にある情報密度がたかいのも、たんたん先生ワークの面白いところですね。

・・・今気づいたけど、俺のデフォルトが裸って、、、orz

つぎ、Q.理想の住まい/部屋は?
hi_house
おかしいです、せなの原風景、7割は海のはず。なのに森の中って。。。

シンがやる事ごとに部屋を変えてエネルギーのノイズを防ぐと言ったのに対しハイアーは全てを同じ部屋でするよう、提案してきました。

ハイアー
「同じ人間なのにやる事が変わるたびにエネルギーが違うというのはおかしいです。やる事を変えるたびにエネルギー状態が変わるのは、葛藤や浄化されていない過去、カルマの現われや依存や搾取が渦巻いている状態ですね。」

「ですから、間取りはこうです」
hi_room
六角形の真ん中がダイニングキッチン、周りに部屋やテラスがあります。
部屋には何も置きません。どうしても置きたい場合は「同じ人間なら何をやっていてもエネルギーレベルは同じ」というキーワードに即した家具を探せと。。。

な~んか、変な間取りの家できちゃったけど気にせず先に進めていきましょう。


いよいよこの質問です。Q.理想のパートナーは?

[ い な い ]

はい、シンに続いてハイアーも「いない」確定ですガーーーン。

あ、もうひとこと何かあります。

[ 嫁と(の離婚話)はお互いのカルマ解消後に再考 ]

な、、、なにーーー!? 
たたた 確かにカルマ満載してそうな2人ではあるが・・・
2人の関係はこちら→<そのオトコ、相棒につき

たんたん先生
「そりゃそうだ、よっぽど縁が深くなければ夫婦になんてなりませんよ。だから夫婦間は色んな問題が出てくるんです。
どんなに毎日ケンカしてようが必要なら一緒にいる、どんなに仲良くても一緒にいる理由が無くなれば分かれます、それが夫婦です。」

せな 「へ~」


人気ブログランキング >次回、いよいよ将来の仕事に関する質問です。
 
ベルあなたの悩みを解決に導くアリエルからのメッセージをお伝えしています。
  まずはお悩みやご相談をお寄せください→ お申込みの流れ