グリーンスムージー毎日同じ味になって飽きちゃって…
というお声をよく聞きます。
グリーンスムージーに入れる葉っぱは小松菜だけじゃないです。
いろいろ使えますよ。
ちょっと曲者を合わせても美味しくなります。
曲者代表!? パクチーを使ったグリーンスムージーをご紹介。
オレンジとパイナップルは昨日の同じ、だけど葉っぱを変えると
風味が変わってきます。
パクチーはデトックス効果が期待できます。
独特な香りがあり、好き嫌いが分かれるパクチーですが
とてもいい効能をもっています。
パクチーをグリーンスムージーに入れるっていうと
えっ香り大丈夫ですか
不味くないですかと驚かれる方も
いらっしゃいます。
これが結構いけるんです!
パクチーは整腸作用があり胃腸のトラブルを
解消してくれます。
そして、体内に鉛などの有害物質が蓄積するのを
抑え、鉛中毒を和らげる作用があるとも
言われています。
デトックス効果があるんです。
これは時々摂ってもいいかも。
でも、香り苦手なんだよね。っていう方
曲者には曲者
をお試しください。
曲者その① パクチーに
曲者その② 春菊
を合わせるこれだけです。
今日のレシピ
コンテナに入れる順にご紹介
オレンジ 1個
パイナップル 120g(バイタフードなら1/2袋)
春菊 3株
パクチー 葉部分ひとつかみ
水 1カップ
パイナップルの酸味と甘みと香りが
手伝い、
パクチーの香りが軽減されて
飲みやすくなります。
大丈夫だったら、葉っぱの量を増やしてみて
ください。
パクチーデトックス、ぜひお試しください。
Have a nice green smoothie day!
グリーンスムージーのこと
お肌のこと、お手入れのこと
何でも聞いてください。
豊洲の隠れ家サロン
濱口久美
佐伯チズ認定ビューティシャン(東京第一号)
グリーンスムージーオフィシャルインストラクター
いつからでもいくつからでもきれいになれます。
お肌のお悩みお任せください。
貴女を10才若返らせます。
ルージュ・ド・ポルテ・エトワール
ご予約お問い合わせはお気軽に!
電話 03-3536-8484
携帯 090-9302-0093(ショートメールでもお気軽に)