豊洲の隠れ家サロン、エトワールの濱口久美です。
秋口の冷え・冷え症が美と健康に悪影響を及ぼします。
今日は冷え症対策7つの方法をご紹介します。
対策1. 軽い運動を心がける
身体を凝りをほぐし、血行を良くするためにストレッチや
散歩など軽い運動をおすすめします。
対策2.室温と外気との温度差を5度以内に
人間が対応できる温度の変化は外気温±5度といわれています。
お部屋の冷やしすぎ、温めすぎに注意。
対策3.生活リズムを改善
現在は夜更かしや夜中に食事をとるなど生活リズムが崩れがち。
生活のリズムが崩れてくると、自律神経のバランスが悪くなります。
できるだけ規則正しい生活で、翌日に疲れを残さないようにしましょう。
対策4.ゆっくり入浴する
ついついシャワーで済ませていませんか?シャワーでは身体を温めることができません。ぬるめのお湯にゆっくり入浴がおすすめです。
身体を温めて、自律神経のバランスを整えましょう。
対策5.身体を温めるものを食べる
タンパク質やミネラル等が豊富で身体を内側から温める「陽性」食品をとるように心がけましょう。ニンニク、ねき、生姜、シナモンなど
対策6.寝るときに身体を冷やさない。
秋口は室温も冷えてきます。お腹などの体幹部、足元はできるだけ冷やさないように腹巻やあまり締め付けないふくらはぎサポーターなどで寝冷え対策をしっかり行いましょう。
対策7.豊洲の隠れ家サロンでインディバをうけましょう。
体内深部加温することにより自律神経のバランスを整えます
免疫力がアップします。抗酸化作用があります。
美肌に導きます。フェイシャルとあわせると更に効果的です。
インディバって何?はこちらから
↓↓
https://ameblo.jp/rdp-etoile/entry-12322291951.html
以上7つの対策で冷えに負けない身体を作りましょう。
毎日のスキンケアと
月に一度のプロの手によるお手入れ
でどんどんきれいになりましょう。
お手入れ1回でこんなに変わります。
佐伯式フェイシャル・デコルテトリートメント
施術ビフォーアフターはこちらから
https://ameblo.jp/rdp-etoile/entry-12317795496.html
佐伯チズフェイシャル・デコルテ・トリートメント
施術の流れはこちらから。
貴女を10才若返らせます。
https://ameblo.jp/rdp-etoile/entry-12316907212.html
豊洲の隠れ家サロン
濱口久美
佐伯チズ認定ビューティシャン(東京第一号)
いつからでもいくつからでもきれいになれます。
お肌のお悩みお任せください。
10才若返らせます。
ルージュ・ド・ポルテ・エトワール
ご予約お問い合わせはお気軽に!
電話 03-3536-8484
携帯 090-9302-0093(ショートメールでもお気軽に)