美肌への入り口とも言える、クレンジングのステップをご紹介 | 豊洲の隠れ家サロン エトワール

今日は美肌への入り口ともいえる、クレンジングのステップをご紹介します。

メイクに何分かけていますか?

では

クレンジングに何分かけますか?

 

メイクにはたっぷり時間をかけて、

クレンジングはパパッとふき取りタイプや

オイルクレンジングで落とされている方いらっしゃいませんか?

ましてや目の周りをパンダちゃんのようにして落としてるなんて

もっての外です。

 

メイクにかけた時間と同じくらいクレンジングにも時間をかけましょう。

 

なぜならば、きちんと化粧、汚れが取れていないと、そのあとに

つける化粧水や美容液の有効成分がお肌に入っていかないんです。

 

今日はクレンジングのステップをご紹介します。

 

①  ポイントメイクのクレンジングは特に大切!

アイメイクや口紅などの色物は肌に残ると

色素沈着を残しやすいので、注意が必要です。

 

ポイントメイクアップリムーバーを使って丁寧に

おとしてください。

コットンや綿棒は湿らせてから、

ポイントメイクアップリムーバーをつけ、丁寧に落とす。

 

この時お肌にしわの原因ともいえる、よりができないように

目なら、目じりをかた手で押さえて

口なら、口角をかた手で引き揚げながら

もう片方の手で中心にむかいやさしくふき取ってください。
 

②   お顔全体のクレンジング

ポイントメークを完全に落としたらお顔全体の

クレンジングです。

 

「汚れは浮かせてからとる。」

肌はなによりも摩擦を嫌うので、

ごしごしこすり落としは厳禁です。

 

お肌に負担をかけないクリームまたは

乳液タイプのクレンジング剤がおすすめ!

 

指の腹全体をつかい下から上へ

内から外へと優しく手を動かしながら

汚れを浮かせましょう。

 

汚れが浮いたら、湿らせたコットンを使い

ふき取るか

または、洗い流してください。

 

美は一日にして成らず、

手を使い優しくクレンジングを続けると

つや肌を手に入れられます。

 

毎日のスキンケアと

月に一度のプロの手によるお手入れ

でどんどんきれいになりましょう。

 

佐伯チズフェイシャル・デコルテ・トリートメント

施術の流れはこちらから。

貴女を10才若返らせます。

https://ameblo.jp/rdp-etoile/entry-12316907212.html

 

豊洲の隠れ家サロン

濱口久美

佐伯チズ認定ビューティシャン(東京第一号)

 

いつからでもいくつからでもきれいになれます。

お肌のお悩みお任せください。

10才若返らせます。

 

ルージュ・ド・ポルテ・エトワール

ご予約お問い合わせはお気軽に!

電話 03-3536-8484

携帯 090-9302-0093(ショートメールでもお気軽に)