
今日まで約2か月間、母がタイから来てくれて産後のお手伝いに来てくれていましたが、今朝バンコクへと帰っていきました

些細な口ゲンカもチョコチョコありましたが


今日から日中はSOMAと2人きりなので何だか寂しい気分ですが、家族での生活はこれからが本番。
子供の成長は一瞬とよく聞きますので、楽しいことも大変なことも噛みしめながら、家族で支え合って過ごしていきたいと思います

さて、産前と産後の私のからだについて

出産は初体験でしたが、女性のからだは上手くできているな~と感心しています

妊娠中は私の主治医が体重コントロールについてとてもユルユルでしたので、好き放題食べて・・・出産時には妊娠前から14.4キロも増加してしまっていました

しかしながら、産後2か月が経ち早くも12.4キロ減りました

寝不足と母乳中心の生活が、体の戻りを早めてくれているのかもしれませんが、これには私もビックリです

年齢的にも戻るのに時間がかかることを覚悟していましたし。
また腹囲が100センチ近くあったので妊娠線も心配していましたが、おかげさまで妊娠線はできず、お腹もまだタルんではいるものの妊娠前のズボンが履けるようになりました

それから妊娠中メラニンが活発に働いて、顔のシミが濃くなり、からだのあちらこちで色素沈着のような肌の色のくすみがあったりしていましたが、これらもまた産後には徐々に薄くなってきています

2ヵ月前まで本当にお腹が大きかったのかしら???と思うような戻りの早さです

それでいてペッちゃんこだった私の胸は、赤ちゃんに栄養を与えるために大きくなり、しっかりお乳が出るのですよ~

人間のからだって不思議ですね~

妊娠中に私なりに努力したことと言えば、妊娠線ができないように、4か月目ぐらいからほぼ毎晩マタニティー用のオイルでマッサージをしたことと、体力を落とさないように極力歩くようにしたことぐらいでしょうか


マッサージオイルの効果はあったと思いますので、是非とも妊婦さんは早いうちからマッサージしてくださいね~

そして、この年齢で思っていたよりも早くからだを元に戻すことができたのは、何よりも運動を続けてきたおかげだと思っております

健康を意識して筋力&体力を維持してきたことは、出産に大いに役立ちました

ただひとつ。
残念なことは、筋肉が大分落ちてしまったことです

10ヵ月間まともな運動ができませんでしたので、ふくらはぎなんてプヨンプヨンです

足が細くなったのは嬉しいのですが、やはり筋肉がないとすぐに疲れてしまいますね

今はSOMAを抱きながらスクワット


出産よりも育児の方が大変に感じている今、人生で一番辛いと感じた産みの苦しみももう忘れつつあります

こうしてすぐに痛みを忘れることができるので、お母さんたちはまた子供を産むことができるのでしょうね

女性のからだは本当に痛みに強いし、体の変化にも耐えられて凄いな~と身をもって感じております。