皆様、こんにちは
昨晩のロンドンオリンピック、女子サッカー準決勝戦
はご覧になりましたでしょうか
日本のなでしこたちは本当に頑張りましたね
後半はフランスチームの猛攻撃に、もうドキドキハラハラの連続、そしてロスタイムがなんと長く感じたことか・・・
よく耐えしのぎました
最後まで諦めず、力の限り戦い続ける精神にはとても感動しました
ここまで来たら、目指すは”金メダル”
是非ともあと一試合、なでしこサッカーらしい粘り強いプレーを発揮して、そして楽しみながらアメリカを相手に精一杯戦って頂きたいと思います
さて、そんな大興奮のなでしこサッカーの応援の前に「八月花形歌舞伎」を堪能して参りました
50回近い早替りで善悪男女の十役をも演じ分けます
幕開きの口上では写真のパネルを使って十役を説明してくれましたので、とても分かりやすく鑑賞することできました。(もちろんイヤホンガイドも付けました
)
台詞の量ももちろんですが、やはり”早替り”が本当に凄かったです
「えっ、いつの間に替わったの!?」と驚かされる場面がたくさんありました
舞台裏はきっと大変なことになっているんだろうな・・・なんて思いながら、海老蔵さんの半端ない台詞と運動量、そして見事に十役を勤め上げた素晴らしさに大変魅せられました
ド素人ながら、歌舞伎の楽しさを知り始めましたので、これからもちょっと贅沢できそうなときは演舞場に足を運んで堪能したいと思います
「伊達の十役」は8月23日(木)まで公演中です。歌舞伎鑑賞で大人の時間を過ごしてみませんか
公式サイトはこちら
↓
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/2012/08/post_41.html