さて、ついこの間の事になりますが、毎月恒例の 『 オカルト女子会 』 ( の「 第十三夜 」 ) を視聴していたところ、ヒューマン・キューブのマダム mi-co 殿がとってもスピリチュアルなとあるカフェの話をシェアされていました。
それによると、マダム mi-co 殿が先日、友達と代々木でお茶をしようということで、どこか面白そうなカフェはないものかと探したところ、手相を観るマスターが経営し " セドナよりも凄い " というのがウリの " スーパー・パワー・スポット " として知られている謎のカフェを発見したというのであります。
なんでもそのカフェは、バリ島帰りの手相をよく観るスピリチュアル・マスターが、インドネシアのコーヒーの美味しさをみんなに知ってもらいたいとの事から開いたとの事で、店内ではお茶をする傍らで、お客さんが希望すれば客の手相をそのスピリチュアル・マスターが観てくれるのだそうであります ( 後日ネットで検索したところ一見 \2,000- との事 ) 。
さらに、マスターが客の手相を観てくれるのみならず、そのカフェの店内にはそこかしこに、バリ島からやってきたスピリチュアルな神々が鎮座しているとのことで、その総合パワーはスピリチュアルの聖地、セドナのパワーをも遥かに凌駕するものとして、巷のスピ系な方々の間で密かに噂されている、との事なんですね。
その謎のカフェの名は、 『 カフェ・ルンバ・ルンバ( Lumba Lumba Café ) 』 と言って、東京都内某所、代々木の一角にひっそりと佇んでいる、とのことでありました。
そんな話を耳にして、その内に一度訪ねてみたいものだなどと思っていた矢先の先日、たまたま都内某所に所要があったので、その用事を片付けた帰りに、ふと思い立って、急遽JR山手線を代々木駅で下車し、その謎のスピリチュアル・カフェ 『 カフェ・ルンバ・ルンバ 』 へと潜入を試みてみました。
一応、オカ女でマダム mi-co 殿が体験談をシェアされているのを観た際に、ネットで検索して、JRの代々木駅から小田急線の南新宿駅へと抜けるルートの界隈かな、という大まかな位置の見当は付けていたのですが、そんなアバウトな見当で迷う事もなくなんとかたどり着く事ができたのは、私も呼ばれていたのでありましょうか?
山手線の車両を降りたのも、代々木駅の北口改札へと抜けるのにベストな位置で、今まで一度も利用した事のない代々木駅北口改札を偶然にも抜ける事ができたのは、神々のご加護の賜物なのでありましょう。
店頭のメニュー・ボードで一応のメニューを確認してからお店のドアを開けて中へ一歩足を踏み入れると、まずはコーヒーともアロマとも異なった謎の香りが鼻を刺激してきます。一瞬戸惑って足を止めたところで、縦に長いスペースの奥の席で店の入り口の方を見ていた年輩の男性がこちらに気づいて席を立ち、店の入口へとやってきて接客してくれました。
とりあえずオーダーと会計を済ませてから店舗の奥へと進むと、店内には 5 ~ 6 名ほどの、雰囲気からは常連かと思われるお客さんが思い思いの席に座っています。
鼻をつく独特の香りを除けば、ごく普通の喫茶店といっても良いような雰囲気だったのですが、BGMだけは、いかにも 《 ザ・バリ 》 といった感じの音楽が流れていました。
空いている席に腰を下ろして待っていると、ほどなくしてオーダーしたドリンクが運ばれ、しばし瞑想……、ではなくて、瞑目して神々の波動を探ってはみたものの、スピリチュアルなリテラシー能力に疎いのみならず、基本的にバリ系なスピリチュアルについてそのものにも疎い私には、先入観による違和感というか異様な雰囲気以外は感じられず、エキゾチックな神々の波動とつながる前に早々に退散せざるを得ませんでした。
マスターの手相鑑定については、今のところ特に占ってもらいたいような事案を抱えてもいない関係から、特に訊ねなかったのですが、どうやら店内にいた先客たちは、手相鑑定の順番待ちもされているようではありました。
あまりキョロキョロしても挙動不審になってしまうので詳細は不明なものの、店内には特に手相鑑定についての告知などは見当たらなかったように思えるのですが、もしも、占ってもらいたい時は、スタッフに声がけでもすればいいのでしょうか?
パワー・スポット効果の方については、……、もしかしたらご利益あり、な感じがしなくもないのですが、まだなんとも言えません。
今後は、少しバリ系の知識を仕入れてから、何度か尋ねてみようかとも思い、その際には、ネット上でどなたかがお勧めしていたキーマ・カレーなどでも頼んでみようか、などと思案しながら、バリ系の知識を渉猟する今日この頃であります。
ただ、今年彗星のごとくに 『 月刊ムー 』 誌上に登場しながらも、雷電のごとくに去って、ムー誌上においてはその痕跡さえもなかった事にされるのであろう、あの奇跡のユーフォー・コンタクティ ( ) さんも、もともとはマダム mi-co 殿が mu Tube で紹介したのがそもそもであった事などを考慮すると、……、一抹の不安をぬぐいきれない部分も若干は残るのかもしれませんが、まぁ、そんな奇跡はそうそうは重なったりはしないものと思いたいところではあります。
- 参考情報 ( 外部リンク )
- ルンバ・ルンバ フェイス・ブック
- 食べログ
・・・、これで、どうでしょう?
恐ろしいことです、このカフェを紹介しようとすると、何故か不可視なる存在による障礙が・・・。