伝説のオカルト雑誌とも呼ばれる月刊 『 ムー 』 が、 21 世紀の日本に仕掛けた壮大なマインド・コントロール・プロジェクトなのではないか……、という疑惑も一部の識者の間では指摘されている 《 秘密喫茶 居皆亭 》 シリーズですが、それもとうとう第六弾がブッコまれてきました。

 当ブログでも、その 『 ムー 』 の陰謀 の一翼を担うべく を白日の下に曝け出すべく、このシリーズをたびたび紹介することになってしまっているわけで、ここで本来ならば、第五弾をご紹介する予定だったのですが、第五弾を紹介する前に第六弾が公開されてしまって、しかも、その第六弾の 《 秘密喫茶 居皆亭 》 において、実に驚愕すべき事実が暴露されていたため、急きょ予定を変更してここで第六弾の方を先にコピペしてご紹介しておくことにしたいと思います。

 第六弾のゲストは、ムーが全面的にバックアップする音楽ユニット 《 Human Cube 》 のお二人になります。

    秘密喫茶 居皆亭スペシャル Muージックステーション

  1. 秘密喫茶 居皆亭(いるみなてい)Vol.6 出演:HumanCube 三上丈晴 1/7
     私は mi-co 殿には一連のムー動画で多少なじんでいたのです ( と言ってもここ 1~2週間ほどのことです ) が、 Tuna という相方さんはこの動画ではじめて見知りました。このニィちゃんは、 TK リスペクトなのか はてなマーク
     
     というのはともかく、私は 『 ムー 』 を買わなくなって幾年月という感じであったものの、実は、偶然にも先月、書店店頭でたまたま 『 ムー 』 を久々に手にして、付録に DVD がついているのを目にして、 ”ほー、ムーも DVD なんかを付録に付けるようになってたのか…… ” とは思ったものの、結局は買わずに書棚に戻したという事があったのですが、さらに実は、それは 『 ムー 』 の付録史上で初の DVD だったということであり、しかもこの Human Cube の曲 『 魂のウル・ハイマート 』 ( 作詞:三上丈晴 )が収録されていたらしく、今、しみじみと、買わなかった事を後悔しているところであります。


  2. 秘密喫茶 居皆亭(いるみなてい)Vol.6出演:HumanCube 三上丈晴 2/7
     08'10" あたりからのトークで、 mi-co 殿のお口から 《 シャンバラ・ポイント 》 なる謎の言葉が……。シャンバラの故郷シャンバラ・ポイントが長野の戸隠の地に……、ある、そうな 叫び
     俺も行ってみてぇ~ ドクロ


  3. 秘密喫茶 居皆亭(いるみなてい)Vol.6 出演:HumanCube 三上丈晴 3/7
     1/7 で披露された 『 魂のウル・ハイマート 』 の PV に続いて、 『 プレアバース 』 がライブで披露されています。
     この 『 プレアバース 』 は谷村新司さんの 『 昴 』 に対する返歌だという事ですが、ある UFO コンタクティによると、その谷村さんは 80 %の確率で宇宙人だ、という説もあるらしく、……。


  4. 秘密喫茶 居皆亭(いるみなてい)Vol.6出演:HumanCube 三上丈晴 4/7
    1. 三上編集長はカラオケでこんな曲を歌っているのでありましょうか…… ( ドクロ ) 、若い方のために、一応貼っておきましょう。

      遠くで汽笛を聞きながら

    2. しかし、これではネガティヴな波動が籠ってしまうので、浄化のためにロックの名曲を一つ……。この曲を収めたアルバム 『 ダウン・トゥ・ジ・アース 』 が発売された当時は、ロックの本質を理解しない輩からボロクソ言われてましたが、この曲こそはロックの中のロックとも言うべき一曲です。何が良いと言って、歌詞が最高です。
      You're sort of young but you're over age
      I don't care cause I like your style
      Don't know about your brain but
      You look alright
      ( 中略 )
      Your mind is dirty but your hands are clean
      You show no class but your legs are long


      Rainbow - All Night Long
     いけね あせる 話が逸れてしまいました。閑話休題、閑話休題。 Human Cube の話の続きを聞きましょう、と思ったら、実は、小学生の頃は庭に竹を埋めてその成長する竹を毎日飛び越え続けてジャンプ力を身につける、という子供の頃には誰もが一度は耳にした事のあるであろう忍者都市伝説を実践して挫折し、なんと 《 黒魔術少女 》 になってしまった、という衝撃の過去を告白する mi-co 殿……。
     そんな mi-co 殿が、大人になってから改めてオカルトと出会うきっかけとなったのは、あの 《 3・11 》 後にシュメール文明と出会ったあたりにあるという事で、そこから 『 シークレット 』 の 《 引き寄せ 》 に進んで、さらにそこから 『 ムー 』 編集長と出会ったのが 2011 年頃だった、という事であります。


  5. 秘密喫茶 居皆亭(いるみなてい)Vol.6
    出演:HumanCube 三上丈晴 5/7

     実は、この Human Cube の mi-co 殿は幽体離脱ができる、という事が、ムー的にはひとつのウリとされている方のようなのでありますが、そんな彼女の幽体離脱の秘密がここで明かされています。
     mi-co 殿曰く、 “ 足を三角にしてぇ あがるはてなマークそれママピラミッドの中に入れてぇ、あの、ファラオ、ファラオと叫び続ければ抜けます、みたいな…… ” ( 2'30" ~ ) ということで、それによって幽体離脱に成功したのが今を去ることおよそ 5 年ほど前のことだと言い、 “ ムーで抜けた、ムーで抜けた ” と言うことなのですが、……、ゴルァ、そ、それはノーシスやろが~叫び

     彼女の驚愕の告白によれば、ある日突然、見ず知らずの女性が彼女のツイッターに “ あたし、ムーに書いてあった幽体離脱の方法知ってるから教えますね…… ” というなんともファンキー危険なコメントを入れてきた、という事らしく、その謎の女性から教えられた幽体離脱の方法というのが上に引用した通りのバリバリにノーシスな 《 ファラオ・マントラ 》 を使った方法だった、ということなのであります。 mi-co 殿はまったく気が付いていないようではあるものの、その謎の女性は、 20 世紀に挫折したと指摘されている人類の人為的滅亡とその滅亡からのノーシスの光による救済という 《 ノーシス革命 》 なるものの隠れ信者すなわちノスティックあるいはノーシス・ミショナリーだった可能性があります。

     かの巨大匿名掲示板における専門スレにおいては、たびたびこのノーシス革命の危険性に対する警鐘が鳴らされていたものの、そのたびにノスティックやノーシス・ミショナリーによる破壊工作によって真実が隠蔽されていたようで、その成果が、こんな無垢で今時の若い女の子までが、知らず知らずのうちにノーシスの魔の手に浸食されてしまっている、という愕然とすべき事実として現前しているわけなようであります ドクロ

     前回紹介した動画の中で、こんな若い女の子が、三上編集長の “ ノーシスのね…… ” という言葉に接して、何の違和感も感じずに ” ああ ( あれ、ね ) ” という感じで得心していたのに逆に違和感を感じていたのですが、これで謎が解けました。

     しかしながら、真に驚愕すべきなのは、……、mi-co殿の幽体離脱法に対して三上ムー編集長が放ったこの一言、 “ それって、だって mi-co がやってたやつじゃん、……、だから 『 ムー 』 の実用じゃねーべ、それ~ ” というツッコミです。

     mi-co 殿が今ここで明かしている幽体離脱法なるものは、かつて月刊 『 ムー 』 ( 1982 年 9 月号 ) 誌上の 「 実用スペシャル 」 枠において公開されたものであるにも関わらず、ムー的オカルト世界の専門家であるべきはずの現役のムー編集長ですら、ミゲル・ネリという名前やノーシスという言葉は知っていても、そのミゲル・ネリなる謎のメキシコ人がかつて月刊 『 ムー 』 誌上で発表したオカルト知識に関してはすでに忘却の彼方に置き去ってしまっている、という事実が白日の下に晒されてしまったわけですね。

     ゴルラ~、おまえは 『 ムー 』 の現役編集長なんだろうが。しかも学生時代には飛鳥昭雄にファンレターまで書いていたバリバリのアスカリアンで、学研の就活面接ではムーの編集部を志願までしたんじゃろが!
     そのおまえが、 『 ムー 』 の実用企画で公開したオカルトを知らんでどないせーちゅうんじゃ、ヴォケー……、とも思ったのですが、このツッコミはmi-co殿がしてくれたみたいです ( まぁ、アスカリアン世代では、ミゲル・ネリやノーシスという名前を知っていただけでもまだましなと言うべきで、ノーシスでミゲル氏が説いていた具体的なテクニックなぞ知らなくても逆に当然なのかもしれませんが…… ) 。

     しかし、 mi-co 殿からネタばらしを受けた三上編集長の反応がいい味出してますね。マジで知らなかったらしく、しみじみとした感じで mi-co 殿が用意したネットから拾ってきたプリントに見入る姿がいいです。

     彼はまともな会社人ではあって所謂ビリーバーではないものの、学生時代にはかの飛鳥昭雄にファン・レターを出したという過去を持つアスカリアンでもあり、根は純真なオカルト・キッズでもあったのであろうからには、おそらく、この動画の収録が終わって自宅に帰ってからは、自分のベッドの上で仰向けになって両膝をそろえて立てて、一心不乱に 「 ふぁーらーおーん 」 と唱え続けてたりしたのかもしれませんね 叫び

     ちなみに、 『 ムー 』 が隔月刊だったのは創刊号から第 12 号くらいまで、でしたか。

     にちゃんねらーという口さがない輩には、最近のムーはバックナンバーの過去記事の焼き直しばかりでもうネタがない、などと非難される今日この頃な 『 ムー 』 ではあるものの、こうしてみると、意外と焼き直し漏れしている過去記事なんてものも、あるのかもしれません。


  6. 秘密喫茶 居皆亭(いるみなてい)Vol.6 出演:HumanCube 三上丈晴 6/7
     ここで、 mi-co 殿の心の師匠・エスパー小林師が登場し、ミステリック・トークを炸裂させるとともに、新しいパワー・スボットの利用法を提案されています。


  7. 秘密喫茶 居皆亭(いるみなてい)Vol.6 出演:HumanCube 三上丈晴 7/7
     さらに謎の治療師 ( ムー民の人はみんなご存じなのかもしれませんが ) の方が登場して、エスパー小林師の健康状態についてのコメントなどを交えながらの軽いトークを展開されてから、最後は 『 魂のウル・ハイマート 』 がライブで披露されています…… ラブラブ

 う~ん、なんと充実したひと時なのでありましょうか。まさに至福の時間であります。

 ところで、 mi-co 殿は、ノーシス流の 《 FA-RA-ON マントラ 》 を使った幽体離脱法のテクニックを、自身のツイッターへのコメントで教えられた、ということでしたので、このマントラの正しい発音はご存じない可能性があります。それでも、 mi-co 殿のように才能に恵まれ、機が熟せば、その果を得る事はできるものの、そこまでの機根を持たず、機も熟していない私のような輩の同朋のために、ここで一つネット上に公開されている正しい 《 FA-RA-ONマントラ 》 の発音の仕方をご紹介しておくことに致しましょう。

 ノーシスのマントラ体系においては、独特な 《 巻き舌 R 》 の発音の仕方に一種独特の解釈というか秘口伝があるのですが、それを惜しげもなく公開したものが次にご紹介する動画の数々になります。


  1. Practica de Viaje Astral con Mantram FARAON
     これはノーシスという危険な教義の生みの親とも言うべき狂えるコロンビア人、サマエル・アウン・ベオールの直伝音声で、この動画の 3'08" あたりからサマエル本人の 《 FA-RA-ON マントラ 》 を試聴する事ができます。


  2. Mantra FaRaOn
     こちらは、サマエルのものではないようですが、上の動画よりは少し教則本的な感じのものになっているように思えます。


  3. Mantra - FA RA ON
     こちらは、少しお洒落な感じに仕上げた FA RA ON になります。癒しな感じがしますね 叫び


  4. Mantra FA RA ON for Astral Travel
     こちらは、アニメーションの膝が立ってないのがちょい玉に瑕疵キズなのですが、ご参考までに。

  5. そして、最後にこれは、ファラオン繋がりという事で、オマケです。 これで少し心を和ませてくださいませ スマイル


    1. Rocko y Fara-On - Dale Pa' Tra


    2. Rocko y Fara-On - Alza la Mano
       軽めのトゥワーク ( twerk ) がとってもお洒落 目
       ノーシスの連中も、このくらいのラテンなノリがなくっちゃね ラブラブ


 さあ、これであなたも僕も、今日から立派なノスティック グッド!

 上の動画で 《 FA-RA-ON マントラ 》 の正しい発音の仕方を学んだら、さっそく今晩から 「 ファラオ、ファラオー…… 」 と叫びながら、眠りに就くことにしましょう。

 …… ドクロ

 ……って、ちゃう、ちゃう、違います。

 ダメです。

 そんな、人類の滅亡を画策したりする組織とつながるような危険な真似しちゃダメじゃないですか 叫び

 しかも、ノスティックなんかになったりした日には、豚肉の生姜焼きは食べられなくなってしまうし、それよりなにより、あなた、ノーシスの教義ではロック厳禁なんですよ、信じられますか 目

 しかし、とは言うものの、三上さんが作詞した 『 魂のウル・ハイマート 』 に対しての、今あるこの世界とは別な世界としての人類発祥の地としてのウル・ハイマートという原郷に対する望郷の念、という三上さん自身による解説 ( 動画の 2/7 ) を聞くとそこには、惑星ヘルコルブスによる人類滅亡の危機の演出とノーシス革命による人類の救済という自作自演なカルト的妄想に駆られたクロノス-ヴァルカン系グループが台頭する以前の、魂の故郷への帰還という正統的グノーシス思想ともパラレルなテーマを主題としていたといわれる金星期のノーシスとの近縁性なども感じられ、やっぱりこの動画の収録の後には、三上編集長は一杯ひっかけた勢いで 「 ふぁ~ら~お~ん 」 なんてやってたりして、と思う今日この頃なのでありました。

 よ~し、明日……、じゃなくてもう今日か。今日は本屋にいって、久方ぶりに勇気を出して、INNA、否、恥を忍んで 『 ムー 』 を買っちゃうぞ~ 叫び

 ……、でも、買っても読むとこがないんだよなぁ~……、 『 ムー 』 ドクロ

Inna - Club Rocker (Official Video)