さて、暑いのやら寒いのやらよくわからない天候の日々もようよう終わりを告げて、今度こそはポカポカ陽気な季節の到来を告げているのであろうような、今日はそんな暖かい一日でありました。
世間ではすでにゴールデン・ウィークの ワクワク な記憶からも覚め、そんな事はなかったかのような日々の営みにいそしむ今日この頃、それでも大丈夫……、まだ門は開かれています。
実はこのゴールデン・ウィークには、都内某所 ( ) において、異国情緒にあふれたフェスティバルが開催されるという事でもあり、私も暇を見つけて観光にでも行こうかと思案していたのではありますが、よんどころない事情によってそれはままならなくなってしまいました。
その、よんどころない事情というのが、こちら……。
そう、かつて、誰もみな行きたがるものの遥かな世界とまで言われた ( かは定かならぬものの、そんな前人未到の境地にも比される )
私はある筋からの情報で、第3週狙いで観測してきたのですが、一足違いで
そして、いずれにしろ、そのための準備としてこのゴールデン・ウイークの大半は、ただひたすらにタイム・リープの旅を繰り返すとともに、その一方では、これもまた前人未到と言われ、
それはさておき、実はこのシュタインズ・ゲートはアニメに偽装した秘密のテルマであるという噂が一部では流布されていて、次の動画はその傍証であるとされてもいます。
『 スカイクラッドの観測者 』
“ 0 が過去で 1 が未来、現在 はどこにも無い ”
そう、これこそは、さまさに、
Dメールもタイム・リープ・マシーンも持たない私たちが
しかしながら、シュタゲと言えば、やはりこれがなければおさまりません。
それでは……。
最後に、本編を観測していない方は観る事を禁止された秘密のビデオが You Tube 上に公開されていましたので、それもここに貼っておきましょう。
【ネタバレ注意】20分でわかるSteins;Gate【MAD】
さて、一部にはにちゃんねるだけで成長されてしまった為に長文における “ てにおは ” の使い方をまったく理解できないような方もいるらしいという事や、あるいは、このエントリーの本文では原典の毒に対処するための解毒術式を施した特殊な言語作法が使われている関係から、普通の教育を受けていたとしてもそれだけではその意図するところを理解するのは困難な部分も若干はあると思われる点などにも鑑みて、今回は特別に本エントリーの内容を以下に簡単にまとめておく事にしましょう。
- アニメ 『
Steins;Gate 』 ( オリジナルはゲーム ) の劇場版が公開中。 - それに備えて私は、このゴールデン・ウィークは未放送分一話も含めてアニメ 『
Steins;Gate 』 を観なおしていた。 - それにくわえて、 『 とある科学の
超電磁砲 』 や 『 とある魔術の禁書目録 』 なども観なおしていて忙しかった。 - そのせいで、このゴールデン・ウイークには都内某所大本山護国寺で 《 チベット・フェスティバル 2013 》 というイベントが行なわれていたんだけど、それに行けなかったのが残念だ。
- だけど、 『 劇場版
Steins;Gate 負荷領域のデジャヴ 』 はまだ公開中だから、みんなもぜひ観に行ってね。
というような事がこのエントリーには書かれている、という事を読み取る事ができれば、まずまずでしょう
それでは、改めてもう一度、……。