新たな刺激を求めていろいろと検索をしていたところ、今年 ( 2010 年 ) の 7 月 5 日から新たにスタートした新作アニメ 『 世紀末オカルト学院 』 なる作品があるらしいという情報が発見されました・・・、というかただいま現在の毎週月曜日深夜の 25 :30 からテレ東他にて絶賛放映中のようであります。
このアニメは 20 世紀末に勃発し日本の霊性に致命的な
時はまさに世紀末の1999年。松代の皆神山頂にある私立ヴァルトシュタイン学院。学長や生徒は日夜オカルト研究に明け暮 れており、敷地内では怪奇現象もしばしば起こるので、周辺の人々は「オカルト学院」と呼んでいる。
同年7月某日。学院学長が突然 急死する。学院葬の最中、現れたのは神代マヤ。学長の娘ではあるが大のオカルト嫌いである。彼女は父の死を機に学院を廃校に導くため 画策をはじめた。
同じ日、空から全裸で降臨してきた内田文明とマヤは出会う。宇宙人に侵略され滅亡に瀕している2012年の世界から歴史を変えるため、 全てのキッカケの場である学院にタイムスリップしてきたと言うのだ。
やがてマヤは父が遺した手帳から学長が死んだ理由を知る。そこには「私は長年研究していたノストラダムスの大予言を回避するアイテ ム・〝ノストラダムスの鍵〟を捜す事を善しとしない勢力によって命を狙われている──」と記されていた。
マヤは父を殺害した者を突き止めるため、文明は未来を変える〝ノストラダムスの鍵〟を捜すため、情報交換をするパートナーとなり、 オカルト学院で巻き起こる様々な怪現象に立ち向かうこととなる。ウィキペディアより
人類滅亡が予言されているとして月刊 『 ムー 』 をはじめとしたマスコミがノストラダムスを囃し立てていた 1999 年、日本のピラミッドとして一時期は一世を風靡した長野県松代の皆神山々頂に建立された荘厳な校舎が威容を誇る私立ヴァルトシュタイン学院、世紀末の陰謀を巡る暗闘に巻き込まれて殺害された ( らしい ) ヴァルトシュタイン学院学長 ( キャラ・デザインのモデルはもしかしたら A さん? ) と実はオカルト大好きなのに 「 オカルトなんて大っ嫌いだ~
」 と叫ぶツンデレ全開な学長の娘
あまり期待はせずに観たものの意外と面白かったりはしたのですが、様々な疑問が次から次へと浮かんでもくるのでありました。
今さら何故ノストラダムス?
何故に設定が 1999 年で、その未来がたかだか 2012 年なの?
まぁ、2012 年の未来というのはちょうど今が旬なアセンションがらみという事なのでしょうが、それならそれでもっと素直に現代の設定を 2012 年にすればよかったのにな・・・、とは思いました。
その方がすでに完全に解決済みな 1999 年に現代設定されるよりもよりスムーズに感情移入ができたのになぁ、と少し残念な気もします。
それにしても、オウム真理教事件さえも知らずオカルトに対する免疫もおそらくは大して持たないであろう現代日本の若い世代にこんなアニメをそのままに観せてしまって大丈夫なのか
などというややシリアスな疑問まで
が尽きることなく次から次へと浮かぶ問題作なのでもあります。
公式監修を請け負っている 『 ムー 』 としては、このようなアニメ・プロジェクトを利用してより強力な生き残りを図っていこうという事なのでしょうし、かつて 『 ムー 』 で育った世代が自分の権限で社会に発信できるような立場に立ちつつあるという状況が時代的にもきているという事なのではあろうかとも思うのですが、本当にオカルトとは度し難いもののようであります。
それでも、アニメとしてはそそられるのも正直なところながら、惜しむらくは、オープニングの音楽に今一つ力がないところに画龍点晴を欠く感が否めませんでした。
しかしながら、さらにそれでも、第二話までを観た限りでは娯楽作品としては充分に楽しめるものにはなっていると思いますので、社会的な常識を持った大人にはとってもお勧めな一品のような気がします
ティーンのみんなは自己責任で・・・、ね ( だからこそこんな深夜帯の放送になっているのでしょうけれど ) 。
Seikimetsu Occult Academy Trailer - March 30th
関東圏と福岡では明日 7 月 26 日の月曜日深夜 25:30 から第四話が放送されます ( その他の地域の方はウィッキか何かで調べてくださいませ ) 。
私の H D はすでにロック・オン状態で今か今かと放送開始を待ちわびているところです。
ちなみに、テレ東の放送網から漏れてしまったそこのあなた・・・。
そんなあなたのためにこちらで毎週月曜日正午更新で最新話が無料配信されていますよ。
