購入したい書籍があったので、久しぶりに本屋へ行きました。今ではネット購入が大半になっていますが、出会いを求めてお店に向かいます。


まずは欲しかった本を小脇に抱え、面白い本はないかなぁと店内をぷらぷら。


と…

思わず目に止まったのが



大好きなミュシャの書籍が…

本屋マジックにかかった瞬間です。


本当に不思議なんですが、こういう出会いがあるからお店に行くのはやめられません。


このマジックには続きがあります。

なんと名古屋の松坂屋美術館にミュシャが来ているではありませんか!

こりゃ行くっきゃないでしょっ!



初めてミュシャ展に行ったときから、彼の描く女性の美しさのトリコになってしまいました。

本当に美しい…

そして女性の周りを彩る装飾の緻密さ。

初めて観たときの興奮が蘇ってきます。


早速観てみましょう。

あなや!

今時の美術展は写真撮影OKなんですね。

いい加減学習しようよ。





代表作「黄道十二宮」。







作品をじっくり鑑賞したいので、写真撮影はここまでで終わり。リトグラフの美しさ、味わいがひしひしと伝わりますね〜。


今回展示は無っかったのですが、個人的には「四つの星」が好きです。