みんなへ 佐藤里南 | フラップガールズスクール オフィシャルブログ「公開レッスン記録」Powered by Ameba

フラップガールズスクール オフィシャルブログ「公開レッスン記録」Powered by Ameba

.全レッスン公開型アイドルユニット・フラップガールズスクールの「公開レッスン記録」 #flapgs

こんばんは。






三連休が終わって
現実に戻るような気がして
少し寂しいような…





まずは、


ゆかっぴ!!



ゆかといえば
その声とキャラクター。
まず、誰もが惹き付けられるよ。
ダンスも全力さが
めっちゃ伝わるし。
多分これからも、
振りとかフォーメーションとか
厳しいことたくさん
言われるかもしれないけど
ゆかができると思って
期待していってるんだからね。
ビックになっててね☆







マリアン


まりあは
最初からポジションがあって
本当にプレッシャーとか
たくさんあったとおもうの。
私はどちらかというと
逆だから正直
羨ましかったけど
それよりも
不安を取り除いて
自信を持ったパフォーマンスを
してほしいと思った!!


マリアンと踊った
虹色のステージ
絶対忘れないから!!






みらんらん!!
多分このようにあだ名で
呼んでるのは
メンバーで私だけw


みらんらんは
一応ね後輩なのに。
気づいたら
センターの顔に
パフォーマンスになってた。

本当に人知れない
努力をしたんだと思う。


振りも直接ではなく
短期間に動画で覚えなくては
いけなくて、
その苦労は
みらんらんしか
わからないと思う。

みらんらんのその笑顔は
私の憧れです。






幸子。
さっちゃん。


もう大人なのに。
離れてるはずなのに。



初めて会ったときから
すぐ仲良くなったのが
印象的。

スタイルよくて
でも、どこか抜けていて笑


服のテイストとか
好きな芸能人とか
なにかと似ているところが
多いよね。
(と私は勝手に感じている。w)
年の差を感じさせない
親しみやすさや、性格
大好きです。




れいにゃん。

前にも書いたけど
れいにゃんは
最初からオーラがでててw

私が近づいちゃいけない。
気軽に話しかけちゃダメ。
そんな風に感じてたwww

いつからだろう。
れいにゃんが皆を
引っ張りはじめたのは。


私も1期生なのに
手を引っ張ってもらってた
ように感じる。



私は自分のことを
頑張ってるとき

れいにゃんは
全体のこと
たくさんのことを考えてて
私はついていくことしか

できなかったのかな。


れいにゃんは
いつまでも
私の尊敬する人です。








ちゃんちえ。

ちゃんちえとは
大学の話とか
受験とか
そういう相談を幾度となく
した気がする。


ステージにでられなくて
一緒に悔しい思いをしたのも、
それがでれるようになって
一緒に喜んだのも
つい最近のようです。


今はフラップを引っ張る
頼もしい存在になって…
身近で成長が見られて
本当に嬉しいです。
…なーんて
少し上から目線w



うちも勉強頑張るね!!







そして
まいまい。


元祖中学生コンビ。
うちらはさ
オーディションのときから
声かけたよね。


いつも中学生と
ひとくくりにされること。

そのことで
なんど泣いたかわからないね。


まいまいも来年は高校生。
でも、佐藤の名字は
変わらないからwww

自分の名字嫌いだったけど
少し好きになれた気がする。


活動休止のタイミングが
一緒のメンバーが
まいまいで本当によかった。

ありがとう。








先生をはじめ
スタッフの方々。

たくさん迷惑かけました。
私にとって何が最善なのか
多くの時間をとってくださり
救われたことは
言うまでもありません。


何人ものメンバーがいるなかで
一人一人を見てくださって
努力をしたところ
毎回気づいて誉めてくださり
私は自信に繋げることができました。













そして村人のみなさん






遅刻してほとんどレッスンに
参加できないときも


1人だけできてなくて
ずっと泣いていたときも


フォーメーションに入ってなくて
ずっと端にいたときも


いつも握手のとき
励ましの言葉をいただいて



私の方が毎回
挑戦する勇気、
また、頑張ろうと思える元気を
もらってました。



メンバーで一番
女の子らしくないし
声低いし

アイドルらしい要素
全然ないのに


そんな私に会いに来てくれて。
握手してくれて。
話してくれて。
写真撮ってくれて…。


今日でちょうど
フラップ結成から一年半。




一年半という長い間も
私をアイドルに
[さとりな]にしてくれました。





喜ぶときも悲しむときも
いつも一緒で。

私が夏色のlove again に
入れたとき
私以上に喜んでくれたときの
皆さんの笑顔は
私の宝物なんだ(´∇`)



みなさんがいなかったら
あんなに大きいステージから
見る景色も知らなかったし、
スポットライトが
あんなに、明るいってことも
知らなかったし。


さいたまスーパーアリーナや
横浜BLITZ、赤坂BLITZに
たつことなんて
絶対になかったと思うの。


みなさんがいたから…


たくさんのかたと
気持ちを時を
共有できたこと。


フラップに入っていなかったら
もし、みなさんが
フラップを知らなかったら


もし、あのとき
会いに来てなかったら


握手したり話したり
ましてや

会うこともなかったかと思うと





やっぱり
会えたことは
運命なんだと思う。私はね。



本当にあえてよかった。

私はこの一年半を絶対に忘れない。
皆さんもさとりなという
アイドルがいたことを

私が戻ってくるまで
忘れないでね?




~一年半の軌跡~



これは6月28日29日の
お互いの誕生日を祝ってるとき。
白いゼッケンが懐かしいね。

このとき15才に、18才になったね。
今はさらにひとつ年を取ったけど
来年も一緒に祝おう!




これは9月のレッスン帰り!

これは10月かな?
お互い髪が短いね!!



これは初めてのプロム。
うちがウィッグをつけてますねw

ちゃんちえが
特別に出演!!




来年もまた撮りたいね。



皆さん、元気でね。
またね。









10月15日
フラップガールズスクール
1期生 さとりなこと 佐藤里南