■ 名鉄竹鼻線 大須駅跡

 管理人が主にツーリング用として運用中のセロー250「ねこまぶし」

 しばらく前に、岐阜県羽島市にある名鉄竹鼻線の大須駅跡を訪れてみた。

 廃線の駅跡と言っても、特に施設が残されているというわけでもなかったが。

 ちなみに、今でも名鉄竹鼻線は名鉄名古屋本線の笠松駅から、(途中の江吉良駅から先は羽島線になるが)東海道新幹線岐阜羽島駅に隣接した新羽島駅に繋がる部分は運行が行われているので、竹鼻線の全体が廃線になったというわけではない。

本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。

各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。

こんな記録を参考にせず、正しい情報を入手して、正しく活動されたい。

万一、参考にしてしまう場合には自己責任で。

■ 正月の御千代保稲荷(おちょぼいなり)方面におでかけ

 2023年の正月に、

 ちょっとお出かけ。

 

 いつもの木曽川左岸堤防道路を南下し、

 

 右手(西)に見える山の上を、雲が乗り越えてきたりする。

 

 流れてきた雲を見ながら、木曽川沿いを南下。

 

 赤色の東海大橋で木曽川を渡ろうとするが、西行き車線は大渋滞のため、通過を断念している。

 

 1本北にある馬飼大橋まで戻って、木曽川を渡っている。

 

 馬飼大橋から木曽川と長良川の間の空間に降りて、

 

 道端の猫を見物してから、南濃大橋の手前(東側)にある、旧大須駅跡地付近にやってきた。

 南濃大橋を渡って、長良川の対岸には道の駅クレール平田があるあたり。

 

 駅跡の西に隣接したかつての商店だったらしい建物(廃墟)

 

 かつては駅前の商店だったのだろうな。

 

 商店跡前から南東方面を見る。

 ここが駅があった場所。

 今では空地と公衆トイレになっている。

 

 駅跡の北側には道路を挟んでバス停があった。

 

 大須観音羽島市コミュニティのりば。

 

 バス停と待合室、自販機、ベンチとか。

 廃線となった後にはバスが代替となっている模様。

 

 駅跡前からは北に道路が延びている。

 

 なんとなく線路の跡のように見える道路。

 ここが廃線跡かと思ったのだが、後で調べたら違った。

 グーグルマップでは廃線跡の表示はなかったのだが、後で航空写真を見てみると、廃線跡には太陽光発電パネルが並べられていて、すぐに廃線跡が判明した。

 正しい廃線跡は、駅跡空地の公衆トイレの先の方へ延びていた。

 

https://goo.gl/maps/QRNYYq1R5B4dZ4eX8

 

 この日は廃線跡と廃駅跡を辿ることはなく、

 南濃大橋を渡り、

 

 御千代保稲荷方面を訪れている。

 正月の御千代保稲荷は大混雑で、あまり近寄ることもできなかったが。

 

 

 今回、廃線跡(の終着駅跡)をたまたま訪れたようなものなのだが、竹鼻線にも興味を持ってしまったので、この跡廃線跡や廃駅跡を辿ってみようと考えている。

 

 

 

SDカードエラー発生【毎月】 2023年01月