もんきちの箱詰め作業が完了しました。
機体カラーの表示は、
パッケージラベルのイエロー、クリヤー枠に赤●シールが貼ってあります。

初回限定仕様(サーボ付き)予約のお客様には、本日(22日)発送致します。
  
胴体、主翼、水平、垂直を1台ずつ検査して、ビニールに入れます。

こんなに胴体があると、何かさんまの水揚げみたいですけど、
決して網から流れおちた物ではございません。

1台1台ハレモノを触るように丁寧に扱っております。
それにしても、日本製の出来は素晴らしいです。
主翼なんて、軽くて、指紋一つ付いていませんから。

限定仕様の注文に当選したお客様には、12月22日一斉発送致します。

日本製の模型飛行機をぜひお楽しみ下さい。

 

機体の他に、デカール、機体組立説明書、キャリングバック組立説明書、取っ手、サンペルカ、礼状が梱包されます。



もんきち800SALのパッケージにラベル貼り作業をしました。

 
もんきち800SALサーボ付き限定仕様の予約は12月15 日で終了致しました。

たくさんのご予約大変ありがとうございます。
予約数量が生産台数を上回ってしまった為、ご迷惑をおかけしますが、
ご予約いただいたお客様には、抽選の結果をご連絡致します。
機体は、当初の予定数量が完成して、
取説、パッケージラベルを印刷し、箱詰め作業を行い出荷準備を進めていきます。
1機1機丁寧に検査、梱包致します。
お手元に届き、組立、飛行を行われた方には、きっと満足していただけると確信しております。

引き続き、通常仕様での注文をお受けしておりますので、よろしくお願い致します。

 
 

 
もんきち800SALのパッケージが入荷しました。 

みなさんはラジコン飛行機をどように保管していますか?
私は今まで、ラジコンの入った立派な箱から各パーツを取り出すと、
組み立てる前に、切ってたたんで、ひもで束ねてゴミとして捨てていました。
結構大変な思いをしてゴミを出していました。

そこで、
パッケージも捨てないで利用できないか?
と思い考えたのが、持ち運びとして利用できるキャリングパッケージでした。

もんきちのパッケージの中には
取っ手とサンペルカ(発泡パッキン)が付属していますので、
少しの加工でキャリングバックとして使えます。(製品には組立説明書が入っています。)
家に置いておく時もこれなら、壊れる心配がありませんし、
立てて置けば場所も取りません。
車にキャリングバックのまま積んでおけば、いつでも主翼を付けるだけで完成し、
飛行できます。



土曜日に TBSテレビの撮影がありました。ドラマに出演する子役さんです。表情とスタイルいいですね。
 
 
1S-150mAh Li-Poバッテリー入荷。

全数 充電容量電圧チェックを行いました。
RCビガーのもんきちバッテリーは全数検査してから出荷しますので
安心してご使用下さい。

価格は 580円(税込) 注文はホームページ より
お待ちしています。



 青空にプカプカと良く浮いてます。ほんと遊べますね。
少しのサーマルで浮く浮く!!!あ~楽しかった。
けど、私は投げるのがいまいちで、変なところに力が入って筋肉痛になります。

 

ほんと運動になります。ハンドランチは楽しいスポーツです。
 
 

完成したコネクターもこの様に全数チェックしました。

こんな感じで受信機とバッテリーを接続します。
スイッチはありませんのでバッテリー接続で電源ONです。

左側にはたくさん生産したコネクターが写ってます。