
ラダーホーンを接着して、まずPEリンケージを片側のホーンに写真のように巻いて、サラサラ瞬間をサッと流します。PEラインは瞬間が良く着きます。

そして前分のサーボホーンをUターンさせた、PEラインを逆側のホーンに巻いて、
サラサラ瞬間を流します。
この時はラインをなるべくピンと貼るように気をつけます。

エレベーターリンケージは胴体の後部の両側にようじの頭をカットして接着します。
PEラインが通るように1mmほどの穴を開けます。
サーボホーンからきた、ラインをこの穴に通してUターンさせます。

逆側に出てきたラインをエレベーターホーンに通し、ラダーと同じようにピンと張って、
ラインを接着します。
ラダーは両引きですが、エレベーターは、写真のようにラインによるプルプッシュとなります。

最後に、付属のPPパイプを10mmほどにカットして、それを立てにもカットして、PEラインを
通して、胴体の上面にテープ止めします。
こうする事で、PEラインがピンと張り、リンケージのガタが無くなります。