おはようございます♪


昨日のシェイクダウンで変更した点はワイパーの外穴を使いターンバックルになってたのを内穴にして純正に変更!!



ここだけな話ワイパーに内穴・外穴あるの気づいてなかったですww


次にサーボのレバー比の変更!!





コレはね〜一昨日の夜にエンドポイント設定で苦戦してる時にサーボホーンの角度が悪く全切りするとボールエンドキャップがサーボ本体に当たるのはかわす為にやってたんですが…

サーボホーンの角度を適正にした時に戻すのを忘れてました笑い泣き


次はリヤアッパーアームの取り付け位置!!



1番下から1番上に変更!!


キャンバー変化のしかたがイェーガーと同じになったので当然乗りやすくなりました音譜


次がバネ!!


フロントが強かったので前後入れ換えフロントに黄・リヤに緑にしたらバランス良くなりました音譜


最後はアンプ設定ですが…自分がよく使う指位置が手前の方なので奥目を使う方は乗りにくいかもショック


そんな感じなシェイクダウンでしたが自分だけの操作じゃ気付けない点も多々あり色々な人に乗ってもらう事で気づける事もあるので人に乗ってもらい車の動きを見ることも大事ですね〜ラブラブラブラブ


今日はEwaluに行ってRDX ARTコンバがどんな走りをするか確認したいと思いますニコ