おはようございます♪
昨日は2台のイェーガーを持ち込んでサーボデータを共有してみましたが…
リヤモーターの1号機はトルクの数値を1上げたほうがフロントの存在感が良かったです
前に出しやすい感じは1号機の方がありますが旋回力は2号機の方が勝ってます
なのでBTFなら旋回力高い方が向いてるので2号機が合ってます
コレね…セッティング等もありますがホイールベースも関係してるのかなぁ〜って思ってまして…
って言うのも同じリヤモーターのユタカ号は旋回力が高いんですよね〜彼のは2号機と同じリアルグレードの90スープラを使ってるからホイールベースが同じなので…
モーター位置より?ホイールベースが旋回力には効いてるのか?
ハッキリしたことはわからないんですが…イェーガーは調子良きです