おはようございます♪ 

 

正トルクに戻した2号機を反トルクだった時のまま走らせてみたけどやはりフロントが残りやすいのでフロントバネをF26のソフトからR30ハードに変更ビックリマーク

リヤにはR30のミディアムを装着ビックリマーク


バランス良くなった音譜


カウンターの見え方が嫌だったからキャスター変更したり・リヤダンパーレバー比を変更したりで結構良くなってきたかなぁ〜



しかし2台ともReveDのサーボにODのジャイロなのにゲインが1号機60に2号機52と…結構違うけどそんなもんなのかな!?!?


 

もう少し2号機を色々やらないとチョキ