また一つ勉強になりましたm(_ _ )m | RCR・HANGOUT

RCR・HANGOUT

日々の整備記録(やった内容をメモ感覚)で残しています。

 

 

こんな時間になってしまった・・・(ノ_-。)

 

 

必要な部品がすべてそろい

 

 

さあ~試運転自転車 ・・・

 

 

いつもと違う音が耳 ・・・カツカツカツ

 

 

加速フィーリングやエンジンノイズはいつもと一緒なんだけど・・・

 

 

もう一度作業場にもどりエンジン始動”キュルキュルキュルビックリマークブロロォ~ん”

 

 

”カツカツカツ” ・・・ やはり聞こえてくる耳

 

 

エンジンの回転に追従してくる・・・

 

 

エンジン止める瞬間もゆっくり”カツ、カツ、カ~ツ”

 

 

あ~だめだこれはもう一度ムキーッ

 

 

降ろして確認目 

 

 

回転に呼応する異音なので部品の締め忘れ!?かもしれない

 

 

部品が何かに当たっている!?かもしれない

 

 

ちゃんとはまってない!?かもしれない

 

 

 

頭の中でパーツリストを展開しながら部品の構成を考えて

 

 

エンジンを今一度車体かたおろして、確認です

 

 

クラッチ側は・・・何もない

 

 

あっ!セルモーターどうだろ

 

 

取り外し確認するとカチカチ音がする

 

 

でもこれはいつもと同じで走行距離の少ないものと比較すると

 

 

若干はおとが軽いしさkほど聞こえてきた音にもなんとなく似てる

 

 

まあここならおと出てもしょうがないなと

 

 

何でも確認です。クラッチケースカバーの中が問題なかったのでスターターを交換して

 

 

車体にエンジンをもう一度乗せます

 

 

 

エンジン再始動・・・滝汗 まだするカゼ

 

 

 

冷静になるために一度車体から離れて遊びに来ていたユーザーと座談中ゲラゲラ

 

 

すぐに脳裏に閃きがひらめき電球

 

 

左側のケースカバーを取り外し、フライホイールを手で回すうずまき

 

 

あっれ~このパーツってこんな動きするっけポーン

 

 

結局フライホイールの後ろのプッシュロッドの動作不良が原因でテンショナーアームがFreeにFREE

 

 

あ~すっきり爆  笑

 

 

というドタバタがございましてこんな時間に・・・

 

 

音って、難しんですよね~

 

 

走行中に出るのか、エンジンから聞こえるのか、回転と連動しているのか

 

 

壊れてしまう音なのか、それとも支障が無いのか、走行しても問題はないのか

 

 

こうやって向き合う時間できたことでみなさんの音に対する不安を即時にお答えできる事象を学べました。

 

 

お客様から受ける作業はいつも同じではないし、

 

 

車両の状態も同じではありません。

 

 

状況が変わるとでなかったり、操作する人が変わるとでなかったり

 

 

目の前で出てくれたことに感謝m(_ _ )m

 

 

今回の作業を依頼していただいたユーザーに感謝m(_ _ )m

 

 

あしたの昼間にもう一度試運転してかんせい~ですビックリマーク