フレームは早々に使用不可能となりベースになるフレームをエイプ100に決定
したところまでは良かったが・・・
レースシーズンが始まり、急ぎの作業が乱発して手を付けられなかったが
当然、ユーザーもそろそろしびれを切らせてきたのもあり~の
今月、後半の入庫予定の作業の詰まり具合から、
やっと重い腰をあげて、エンジンの作業を始めたら
もうそれはそれは・・・

一見普通に見えるクランクケース左側

なんとクラックが入っている

ケースを手出しして、組みあげ再開

一見普通に見えて動きもスムーズなクランクASSY

ネジ山が壊れてる

気を取り直して、クランクASSYをさらに手出ししてサイド組み付け再開

一見普通に見えるクランクケース右側

ドレンボルトのネジ山がお亡くなりになっているではありませんか


結構、いい金額で購入したはずのレース車両だったはずだけど・・・
フレーム駄目、クランクケース右左ともに駄目、クランクASSY駄目
いい勉強に


バイク ブログランキングへ人気ブログランキングへ ←クリックお願いしますm(__)m