(鴻巣市)三ツ木神社 | 道しるべ

道しるべ

もう一つの旅をしています。
仏像に会いに行ったり
御朱印をいただいたり。

3月12日
気になって仕方ない…
こちらの お社へ。


三ツ木神社
埼玉県鴻巣市愛の町169番地
御祭神: 
  大山昨命    オオヤマクイノミコト
  須佐之男命 スサノオノミコト
  奇稲田姫命 クシナダヒメノミコト
  誉田別命     ホンダワケノミコト

元は山王大権現と号しました。
比叡山焼き討ちを逃れた僧の雲海上人が
日枝山王権現の神霊を奉持して諸国を渡り
1584年にこの地に至り、小祠を建てたのが
始まりだと言われます。


龍神さまの手水舎


拝殿手前に 社務所があります。
御朱印はこちらで 照れ


奥に進みますと
目を見張る光景 目




眷属の猿さま  真っ朱ですねぇ。

御朱という赤い粉を
病気や痛むところに掛け 治癒を願います。

実物を拝見しますに、やはり少しドキっ。
またもや 全景を取り損ねてしまいましたガーン





婦人病 安産 子授け に特に霊剣あらたか。
眷属の猿さまの像を一体預かり、
お礼の際には二体奉納するという
習慣があったそうで、
約6000体の石像が奉納されています。



こちらの祠は 素晴らしい彫りもの。
         彫ってみた 略

山王権現社からは 氷川神社、天満社と合祀され
三ツ木神社となり、その後 八幡社、稲荷社も
合祀されています。



御朱印いただきました。
この日、申の日だったということを
いただいた後に 知りました アセアセ

頂いたものが デフォルトで 300円
申の日限定御朱印 300円
春の限定御朱印 (カラフル)500円
鴻巣三社巡り御朱印(カラフル)500円
と 4種ありましたよー



この御神木は 大ケヤキ
樹齢 400-500年

御境内側から見ると 中が抜けていて


こちらにも 真っ赤な お猿さま が
いらっしゃいました。

深い信仰心を感じますねー 照れ


最後まで ご覧いただき、
ありがとうございました。

良い一日を キラキラ